小泉稲荷神社(伊勢崎市)
群馬県内でも印象的な鳥居を誇る小泉稲荷神社は、県内一の高さ22.17メートルの大鳥居が参拝者を出迎えてくれる大迫力を味わえる神社です。また、神社の象徴である鮮やかな朱色の鳥居が三列に100メートル続く景色は、訪れる人々の心を楽しませます。
商売繁盛、五穀豊穣、家内安全のご利益で知られており、初詣シーズンには県内外から多くの人が訪れます。もちろん、地域の人々の暮らしに寄り添う存在としても親しまれています。
初詣期間中は常に開放されており、無料で参拝できる点も魅力。北関東自動車道のインターチェンジからもアクセスが良く、駐車場も完備されているため、車での参拝も便利です。
特に夜間はライトアップされた鳥居群や祭り気分を味わえる出店が幻想的な雰囲気を醸し出し、参拝者の心を癒やしてくれます。
少林山達磨寺(高崎市)
縁起だるまの発祥地として全国的に知られる少林山達磨寺は、群馬県の文化を代表するお寺です。住職東嶽和尚が農民の副業として張子だるまの作り方を伝授したという心温まる歴史を持っています。
無病息災、商売繁盛、縁結び、開運祈願、安産祈願など、多彩なご利益を持つこの寺院は、新年の参拝で賑わいます。境内にある達磨堂では古今東西の様々なだるまが展示され、参拝者を楽しませてくれます。
1月6日・7日には伝統ある七草大祭だるま市が開催され、多くの屋台が立ち並びます。だるまの絵付け体験をはじめ、キッチンカーの出店などもあるので家族連れの参拝者にも人気。無料駐車場も完備され、車での参拝も便利です。秋には紅葉の名所としても知られ、一年を通じて楽しめる寺院として地域の人々に愛されています。
榛名神社(高崎市)
榛名山に鎮座する榛名神社は、586年の創建以来、群馬県を代表するパワースポットとして人気を集めています。火の神と土の神を祀る榛名神社は、水、金、土、火、木のすべてのエネルギーが集まる万能神社として知られています。
指定重要文化財の社殿や、武田信玄が戦勝祈願をしたと伝わる矢立杉など、歴史的価値の高い建造物や自然が、訪れる人々を魅了。運気が上昇し、大きな願望が叶うとされており、群馬県内で1、2位を争う初詣参拝者数を誇ります。
JR高崎駅からアクセスに時間はかかりますが、賑やかな雰囲気の中で新年の参拝ができる場所として、多くの参拝者が訪れています。
群馬の初詣スポットをもっと見る!