【群馬 顔合わせ】顔合わせに関する疑問解決♪群馬のおすすめ3店舗もご紹介* - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【群馬 顔合わせ】顔合わせに関する疑問解決♪群馬のおすすめ3店舗もご紹介*

247クリップ

views

「顔合わせ」とは、両家への挨拶を終えた後、お互いの両親が初めて顔を合わせること。食事などを一緒に楽しみながら親睦を深め、結婚式など今後のことを話し合うための会です。おめでたい席なので、せっかくなら素敵なホテルやレストランで美味しい料理を食べて、良い思い出にしたいですよね。この記事では、顔合わせに関する基礎知識と、群馬県(高崎・前橋など中心)で顔合わせにおすすめの素敵なお店をいくつかご紹介します。

コピーしました

プレ花嫁の皆さまこんにちは*

「顔合わせ」とは、結婚を決めたカップルが両家への挨拶を終えた後、お互いの両親を初めて引き合わせること。
食事などを一緒に楽しみながら親睦を深め、結婚式など今後のことを話し合うための会です*

顔合わせには特に正式な決まりなどはなく、お互いの家族に合ったスタイルで進めることができます*。
とはいえ、今後長いお付き合いとなる両家が初めて会うとても重要な日。
せっかくなら素敵なホテルやレストランで美味しい料理を食べて、良い思い出にしたいですよね♪

この記事では、顔合わせに関する基礎知識と、群馬県(高崎・前橋など中心)で顔合わせにおすすめの素敵なお店をいくつかご紹介します*

顔合わせに関する基礎知識*

「結納」と「顔合わせ」の違いは?

顔合わせには特に決まりなどはなく、両家でカジュアルに食事を楽しむことができます◎
そのため、ときには兄弟姉妹やその子供なども一緒に参加することもあります*。
今後家族となる両家の親睦を深めるために、楽しくお食事する会と認識すれば良いでしょう*

一方「結納」とは、両家が結納品や結納金を送り合い、婚約が成立したことを認める日本の伝統的な儀式です◎
これから夫婦となる2人であることを公にし、周囲に知らせることや両家が親族になることを認め合う確認のために昔から行われてきました。

また、結納にはいくつかパターンがあり、仲人が両家を行き来し結納を交わす「正式結納」、仲人と両家が一堂に会して、もしくは両家だけで行う「略式結納」などがあります。

結納は伝統的で厳かな儀式ではあるものの、最近では顔合わせのみ行うというカップルがとても多いです*

服装は?

 
・男性

男性の場合は基本、ネクタイにスーツといった服装が好ましいでしょう。
ですが「あまり堅苦しくしたくない」という場合には、Tシャツやカットソーの上にカジュアルなジャケットを羽織る「きれいめカジュアル」のスタイルもおすすめです*。

・女性

女性は落ち着いた印象のワンピースや、きれいめでカジュアルすぎないデザインの服装がよいでしょう。
おめでたい席なので、ジャケットを着る場合には黒やネイビーなどではなく、明るめの色を選ぶと女性らしい華やかさも出て好印象となります◎

手土産は必要?

 
顔合わせの場合、手土産は必ず必要なものではありません。
ですが両家が初めて顔を合わせる大切な場ですので、「お近づきのしるしに」という意味も込めて、手土産を持参することはプラスの効果となるでしょう◎
地元ならではの品などを持っていくと、話題の種にもなりますし良いですね*

手土産は、安すぎるものはふさわしくなく、逆に高すぎるものはお相手を萎縮させてしまう可能性があるためおすすめできません。
あくまで相場ですが、だいたい3000〜5000円のものを選ぶとちょうど良いでしょう*

手土産を選ぶ際には、事前に相手のご家族の人数や好き嫌いなどを確認しておくことをおすすめします◎

また、これも必ずではありませんが、お祝いの席での贈り物なので、「のし」や「水引」を付けると顔合わせの手土産としてよりふさわしいものになります*。

お店選びのポイント

この投稿をInstagramで見る

その場の雰囲気や印象を決める重要なポイントとなるお店選び。
お店を選ぶ際には、以下の点に注意して選ぶことが重要です*

◯お互いにとって立地・アクセスの良い場所
◯高すぎず、安すぎない値段の場所
◯落ち着いた雰囲気で、人目を気にせず会話が楽しめる場所

その他にも、顔合わせでは基本的にプライベートな話などもすると思いますので、なるべく「個室」を選ぶようにしましょう。
パーテーションで区切られているお店などもありますが、周りがガヤガヤしているとゆっくりお話ができないので、個室であることが望ましいです◎

また、「コース」で予約しておくと、当日メニュー決めで遠慮したり、時間がかかってしまったり、段取りが悪くなってしまうという心配がなく安心です*

ちなみに費用に関しては、両家で折半するのが一般的です◎

顔合わせにおすすめな群馬のお店3選*

ウェディング診断

【群馬公認】nene

Webライターとして他メディア媒体でも幅広く活動しています!生まれも育ちも生粋のぐんまっ子です♪ 群馬の知られざる魅力とともに、素敵なウェディング情報をお届けします*

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME