義実家への年末年始のご挨拶How To | DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

思いやりと気遣いが大事♡*義実家への年末年始のご挨拶を考えてみよう♪

103クリップ

views

年の瀬が迫り、年に一度、年末年始の義実家へのご挨拶の時期が近づいてきましたね。。なかなか慣れない行事ので少し苦手。あるいはコロナ禍の今、去年までと同じで大丈夫?と心配の方もいる事でしょう。ぜひ一緒に現状の社会状況も踏まえながら、年末年始の義実家へのご挨拶について一緒に考えてみませんか?

コピーしました

「気遣い力」はお手伝いにあり♪

また、直接のご挨拶帰省で訪問した際は
原則はあまり長居をせず、早めにお暇するのが普通。
年末年始はどこの家も忙しいから、というのが
その理由ではありますが、お家によっては
ご飯を食べて行きなさい、あるいは泊って
いきなさい、と言われることもあるでしょう。
その場合はさらなる「気遣い力」を発揮する
またとない好機!
ぜひ食事の機会などの際は、積極的に義実家の
お手伝いを進んで引き受けていきましょう。
ゆっくりして頂戴、と言われるかもしれませんが、
お手伝いをしたい、という姿勢を見せるだけでも
きっと相手のご家族からの印象は違うはず。
ただ、もしかしたらご家族によっては
他人に台所に入られたくない、という方や
お嫁さんを働かせるのは申し訳ない、と心から
思って気遣ってくれる方もいることでしょう。
少し大変な事かもしれませんが、様々なパターンを
考えながら、義実家との距離感も鑑みて
一番お互いが気を遣う事なく過ごせる行動を
取ってみて下さいね。

年末年始は相手のお家のことを知れるチャンス♪

年末年始のご挨拶は慣れない義実家の方と
お会いするから少し憂鬱、という方も
もしかしたら多いかもしれません。
ですが、ご挨拶帰省は相手のお家のことを
知れるまたとないチャンスでもあります。
結婚した旦那さんが、幼い頃からどのような形で
今までの年末年始を過ごしてきたか、という
考え方をすると、少し興味が湧いてきませんか?
ぜひ旦那さんやそれぞれの実家の家族と
話し合って、年末年始のご挨拶や帰省について
考えて頂ければと思います♪

ウェディング診断
【愛媛公認】曽我美なつめ

【愛媛公認】曽我美なつめ

愛媛県松山市在住のフリーライター。音楽と美味しいものが大好き。趣味の合う年下の旦那さんと「楽しく生きる」をモットーに二人三脚で暮らしてます♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME