北海道おすすめ御朱印⑦ 浦幌神社・乳神神社(十勝・浦幌町)
浦幌神社の境内に佇む「乳神神社」は、
母乳や子宝を願う女性たちの想いが込められた特別な場所です。
御神体は自然の力で形作られた「乳石」で、全国から多くの参拝者が訪れます。
子宝や安産を願う「おっぱい守」をはじめ、ユニークなお守りが揃っており、
授かりや育児を願う花嫁さんに人気です。御朱印も複数いただけるため、参拝の記念にもぴったり。
神主によるご祈祷は予約制で行われ、名前や住所を読み上げながら神様とつながる瞬間は、
これからの人生に大きな安心感をもたらしてくれるでしょう。
結婚という人生の新しい章を迎える今、未来の命を願うのに最適な場所です。
北海道おすすめ御朱印⑧ 上川神社(旭川)
旭川市の神楽岡公園に位置する上川神社は、
自然豊かな環境と共に縁結びや安産のご利益で知られる神社です。
大雪山連峰を望むロケーションは壮大で、参拝するだけで心が洗われるよう。
境内は春は桜、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々に彩られ、
結婚という人生の節目にぴったりの舞台となります。
御朱印には神社の歴史と重みが込められており、
「これからの人生を共に歩めますように」と願いを記すに相応しい一枚です。
旭川観光と合わせて訪れれば、特別な思い出となること間違いなし。
新しい生活の記念に、御朱印帳にその証を刻んでみてはいかがでしょうか。
まとめ
旅の途中で出会う御朱印は、風景や空気、
そしてそのときの気持ちを映し出す「旅のしるし」
北海道でめぐる御朱印は、
結婚前の思い出を彩る素敵な記録になってくれるでしょう。
新しい人生のスタートラインに立つ今だからこそ、
御朱印帳にふたりの“はじまりの旅”を残してみませんか?
DRESSYでは他にも北海道で楽しめる縁結びスポットも紹介しているのでぜひチェックしてみてください♡