【日立】大甕神社
茨城県日立市にある神社、『大甕神社』。
開運や国土開発、勝負運、そして縁結びのご利益があるといわれています!
さらに、大甕神社はスピリチュアルなパワースポットとしても有名で、神社の社殿や宿魂石と呼ばれる岩石では神様の姿が見られというお話も◎
他にも、実は大甕神社は、映画「君の名は。」スポットとしても有名なんです!
登場人物の三葉の実家の神社と同じ、「健葉槌命」と「甕星香々背男」を祀っているとのこと◎
ファンの間では聖地として知られています!
そんな大甕神社でも、厄払い祈願を受けることができます!
申込みはホームページやメールからできます。
また、神社に足を運べない場合でも、郵送で御祈祷を受けることができるとのこと◎
申し込みをすると、祈祷の後、御神札、撤下品を送ってもらえます!
【日立】神峰神社
茨城県日立市にある神社、『神峰神社』。
イザナギ神・イザナミ神・クマノクスヒ神の三柱を祀っている、590年以上の歴史を持つ神社です!
イザナギ神とイザナミ神は、日本神話で初めて結婚した夫婦の調和の象徴とされているので、「夫婦円満」のご利益が有名です♡
そんな神峰神社でも、厄払い祈願を受けることができます!
時間は、午前10時から午後3時頃まで、約30分間隔で、初穂料6,000円からとのこと◎
申込み方法は、電話・FAX・社務所窓口で、2ヶ月先まで予約することができます!
予約なしでも当日受付は可能ですが、予約優先とのことです。
お次は笠間で有名な厄払い祈願ができる神社!