みなさま、こんにちは**DRESSYで岩手県ご当地ライターを担当しております、WhiteLily*と申します!
恋愛に悩んだとき、良いご縁に恵まれないとき、なんだかため息をつきたくなりますよね。そんなときこそ、恋愛成就祈願にパワースポットに足を運んでみてはいかがでしょうか?
実は、岩手県には、“縁結び”のご利益があるとされている神社がいくつかあるんです♩ 今回は全部で8つの神社をピックアップしたので、県北の地域から順にご紹介します!
【久慈】巽山稲荷神社(たつみやまいなりじんじゃ)

画像出典:PhotoAC 「三陸鉄道」作者:Yoshi25Pさんさん *画像はイメージ(久慈駅)です
はじめにご紹介するのは、久慈市(くじし)にある「巽山稲荷(たつみやまいなり)神社」です。久慈駅から歩いて5分ほどの距離にある、巽山公園の南側に位置する神社です。
ご祭神は大物主神・市杵島姫命・保食神・宇加之御魂神。とくに、大物主神は農・工・商業の繁栄、商売繁盛、縁結び、子孫繁栄の神社として親しまれています。恋愛成就に加えて、仕事運上昇の祈願もしたい方は注目ですよ!
また、市杵島姫命は、七福神の弁財天ともいわれる美女の神様であることから、「美人祈願」に訪れる女性もいるのだとか! DRESSY世代の女子は、ぜひお参りに行きたいですね♡
続きを見る▶