女性が国からもらえる補助金・助成金について | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

知ってる?【今知りたい”女性が国からもらえる補助金・助成金”のこと】給付金に関する15の制度と対象や条件をまとめました✎◎

311クリップ

views

新型コロナウイルスの影響で 今後のライフプランについて 改めて考え直した女性って、 たくさんいらっしゃるのが現実。 今後の働き方は? 国からもらえる特別給付金の他に助成金や給付金はないの? などなど。 これからの時代、 多くの女性が輝くための助成金を まとめて行きます◎

コピーしました

育児中に申請できる補助金・助成金、給付金について✎

続いては、
育児期間に支給される助成金や補助金について
紹介していきますね♩

結婚、出産とは異なり、
お子さまが親元を離れるまでには
持続的にお金がかかるもの。

こちらも旦那さまと一緒に確認をして
受けられる補助金や助成金を
把握しておくことが大切です◎

それでは早速紹介していきます!

育児休業給付金【助成金】

育児休業中、生活保障として
雇用保険から支払われる手当のことをいいます◎

また父親が育児休業を取得した場合も、
同様に受け取ることができる助成金です**

育児は大切なお子さまを育てるために
とても大切な期間となっています。
以下詳細をぜひご覧になってくださいね!

対象:①雇用保険に加入している方 ②育休前の2年間のうちで、1ヶ月に11日以上働いた月が12ヶ月以上ある ③就業している日数が各支給単位期間ごとに10日以下である
内容:①働くママやパパの育児休業中の収入をサポートする制度。
>②育休最初の180日間=月給×0.67×育休として休んだ期間(6ヶ月)、それ以降=月給×0.5×育休として休んだ期間(6ヶ月)の計算で算出された金額が支給。
申請・窓口:会社と相談し、自分で行うか会社で行うか確認が必要。
申請する際は事業所の所在地を管轄するハローワークに提出。

児童手当(旧こども手当)【助成金】

こちらは、
こどもにかかる生活費を支援する制度のこと。

0歳から中学卒業まで
受け取ることが可能な手当となっています**

児童手当は、次世代を担う児童のための
健全な育成を目的としているので、
もちろんお母さま、お父さまのためにもなりますが
国や自治体にとってもとても大切な助成金となっています◎

年齢によって、金額も異なってくるので
確認しておけばよかった、、、
なんていうことがないように
しっかり確認知っておきましょうね**

対象:日本国内に住む0歳以上から中学卒業まで(15歳に到達してから最初の年度末(3月31日)まで)
内容:①児童手当は一ヶ月づつ振り込まれるのではなく、年に3回にわけて2月・6月10月に4ヶ月分をまとめて支給。
②3歳未満で月1万5000円、3歳以上から小学校卒業までは月1万円、中学生で月1万の手当てを受け取ることができます。
申請・窓口:お住まいの市町村にて申請、内閣府子ども・子育て本部に相談

チャイルドシート購入補助金【補助金】

6歳未満の子どもがいるご家庭が、
国の基準に適合したチャイルドシートを購入した場合に
支給される補助金のこと**

小さなお子さまがいるご家庭は、
チャイルドシートって必ず購入しますよね*

種類やメーカーによって
値段はさまざまだと思いますが、
とっても嬉しい補助金ですね◎

対象:6歳未満の子どもがいる家庭が国の基準に適合したチャイルドシートを購入した場合
内容:①地域によってはチャイルドシートに補助金が出たり、自治体から貸し出し支援が受けられたり、不要になったチャイルドシートの譲渡を行ってくれたりするなど支援を受けることができる。
②自治体によって異なるが、子ども1人につき1台で購入費の半額(上限4000円)が自治体から補助されることもある。
申請・相談窓口:市区町村の交通防災課、生活安全課など

子育て支援パスポート【助成金】

子育て世帯や妊娠中の方がいる世帯に
交付してもらえる助成金となっています**

こちらのパスポートを提示すると
協賛する企業・店舗等で
特別なサービスを受けることができる
とっても嬉しい助成金ですよね♩

パスポートということで、
お子さまも一緒に楽しみながら
お得なサービスを受けることができそう。

対象:18歳未満の子どもがいる家庭、又は妊婦など。自治体によって異なる。
内容: 自治体の子育て支援パスポートに加盟している業者を利用した場合、パスポートを提示すれば割引される。
飲食店や百貨店等、様々なジャンルの協賛店等で、粉ミルクのお湯やおむつ替えスペースの提供、商品の割引等、なサービスを受けることができるが、内容は自治体によって異なる。
申請・相談窓口:市区町村の健康福祉部など

乳児おむつ購入助成券制度【助成金】

子育て世帯の経済的負担の軽減をはかって、
乳児が使用するおむつ購入費用の一部を
助成する制度となっています*

またこの助成金を用いることで
多くの女性がより出産をしやすい環境を
整えることも目的のひとつとしているそうです^^

対象:乳児を養育する保護者の方 内容:市内の店舗で紙おむつ・布おむつ・おむつカバーを購入した場合に支給。乳児1名につき2万円~3万円や購入券の配布など自治体によって異なります。 申請・相談窓口:市町村のこども課など。

幼児2人同乗用自転車購入費助成【助成金】

幼児2人同乗用自転車の普及による交通安全や、
子育てするご家庭の経済的負担の軽減したいという目的のもと、
幼児2人同乗用自転車を購入する
ご家庭の費用を補助するという制度になっています**

兄弟を増やしたいけど、
なかなか子育ての費用がかかるな…
なんてこともありますよね><

ぜひ細かい点をチェックしてみてくださいね*

対象:世帯年収、こどもの年齢、住居年収など条件に該当した方が対象。条件は自治体によって異なる。
内容:家賃のいくらかを補助したり、礼金・仲介手数料の合計を補助したり、自治体によって異なる。

申請・相談窓口:自治体都市計画部、まちづくり部など

助成金、給付金を使って賢いライフプランを。

女性にとってとても大切なお金。

助成金や補助金を知って
賢いライフスタイルプランを形成しましょう♡

こちらも参考にしてね*

結婚したらもらえる助成金・補助金制度って知ってる?**結婚祝い金制度や妊娠健康調査助成金など◎

結婚資金っていくら必要?支払い時期まで分かる、リアルな結婚費用を徹底解明!結婚式の節約方法も合わせて紹介*

新婚夫婦1614世帯が回答、新型コロナウイルスにより給与の減額があった世帯は33%!特別給付金の使い道は1位 結婚式資金、2位 貯金、3位 家電という結果に。

【花嫁さま必見】特別定額給付金10万円の手続き方法って知ってる?**夫婦でしたい対策と各市町村の状況まとめ*

新婚の新生活はお金がないもの!!|お金がない夫婦がすべき節約術を紹介♡**

ウェディング診断
moriko

moriko

大学卒業後から全くブレずにブライダル業界一筋10年!一貫性のウェディングプランナー、結婚式場をご紹介するウェディングアドバイザーを経験しプラコレにjoin♡会場コーディネートやブーケ、演出など結婚式の楽しさと素晴らしさを発信し続けます◎

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME