森戸大明神(葉山)
鎌倉時代に源頼朝が三嶋明神の分霊を勧請し
創建したといわれています。
創建され、400年以上の歴史を誇るご本殿は、
現在「葉山町の重要文化財」に指定されています。
晴れた日には、ご本殿より青く澄んだ
美しい海を一望することができ、大変すがすがしいものです♪
境内地ではご祈願(初宮詣・七五三詣・結婚式など)を
受けた方のみ、撮影が可能となっております。
ご祈願をお受けになられてない方の写真業者・
カメラマン業の出張撮影・
ロケーション撮影(営利・非営利を問わず)は
出来ませんのでご注意ください。
横濱水天宮(横浜)
明治の初めごろ、河野与七が
この地を開拓するさいに旧体を発見し、
社殿を建立して再興、安産・子育ての守護神として
広く関東一円より人々の信仰を集めてきました。
安産と子育ての神様である水天宮。
境内に配置されている狛犬の親子を撫でてあげる事により
大変心が落ち着き安産にしてくれたり、
母乳の出も良くしてくれるご利益があると言われています♡
母乳の出が良くなったら、すくすくと元気に大きく
成長していけること間違いないですね!
お宮参りで、ぜひ今後の自分の子の成長を
祈ってくださいね☆
神鳥前川神社(横浜)
神鳥前川神社は、文治三年(1187年)五月、
武蔵国桝杉城主・稲毛三郎重成により創建されました。
800年以上の歴史がある神社で
子育てにご利益があるといわれています*
当初は白鳥前川神社と名づけられていましたが、
いつからか「白鳥」が「神鳥」になり現在に至ります。
武神日本武尊と弟橘比売命、伊邪那岐命と伊邪那美命の
4柱2組の夫婦を御祭神としているのはとても珍しいです*
旧恩田村エリアでは唯一神職が常駐しているので、
祈祷を受けようと絶えず人が訪れています♪
出産・子育てに関するご利益が多いので、
妊婦さんや子育て中のかたにおすすめです☆
まとめ
お宮参りは、氏神様に赤ちゃんが
無事に生まれたことの報告と、
今後の健やかな成長を祈願する大切な行事です。
「せっかくなら有名な神社で…」と
遠出をされる方もいらっしゃいますが、
本来お宮参りは生まれた土地の守り神様
(氏神様、産土神様)へのご挨拶が目的です*
赤ちゃんは生まれた土地、
またはこれから育っていく
自宅から一番近くの神社に、
ぜひ一度はご報告に伺いましょう☆
神奈川県には、ここにはすべては紹介しきれないほど、
子育てするご夫婦にとって、ご利益な神社が沢山あります*
きっと妊婦になってお腹に赤ちゃんが出来てから、
神社に行かれる方が多いのかもしれませんが、
神社は、ずっと私たち人間にとって、身近でありたいですね。
自分の親がしてきてくれたように、
自分の子供にもひとつひとつの行事を
丁寧にしてあげたいですね!
ぜひこれからお宮参りを予定しているご夫婦さんにとって
お宮参りが素敵なイベントとなりますように…☆