関西で素敵な結婚式したい!
でも、ちょっと人とは違ったウェディングにしたい!
そんなプレ花嫁様にオススメしたい、
最新のウェディングスタイルを「大阪・神戸・京都」とご紹介させて頂きますね(*˘︶˘*).。.:*♡
大阪・神戸・京都のオススメ最新ウェディングスタイルをご紹介♡*
大阪城をバックに憧れのガーデンウェディング♡
10,000㎡のガーデンで誓うナチュラルウェディングはこちらから♫
緑溢れるガーデンでの挙式をしたい!
そんなおふたりのウェディングテーマは、【ナチュラルウェディング】。
10,000㎡のガーデンで誓うナチュラルウェディングはこちらから♫
おふたりがこれからの愛を誓った場所は、大阪城が一望できる大阪迎賓館自慢の「西の丸庭園」。
どこまでも続く広々とした開放感のあるガーデンと、大迫力の大阪城をバックに挙式がスタートしました♫
10,000㎡のガーデンで誓うナチュラルウェディングはこちらから♫
挙式は、フラッグボーイの入場から始まり、ゲストからは「可愛い!」の声が続々と。
おふたりの入場では、<ブーケストーリー>でプロポーズの感動を再現。
ブーケの由来にもなったといわれる西洋の言い伝えに、感動の拍手で温かい雰囲気に(*˘︶˘*).。.:*♡
10,000㎡のガーデンで誓うナチュラルウェディングはこちらから♫
大阪城をバックに叶うナチュラルウェディング♫
ここでしかできないウェディングスタイルですね(人´∀`*)+*:.。.*:+☆
神戸で大正浪漫ウェディング
日本文化と西洋文化が織り交ざる大正時代。
レトロでクラシカル、どこか懐かしい大正時代の魅力を結婚式に取り入れてみませんか?
こちらは、神戸にある「神戸迎賓館 旧西尾邸」。
神戸迎賓館も大正時代の建物で県登録有形文化財でのウェディングが叶います♫
建てられたのは1919年。ちょうど来年、100周年という記念すべきタイミングに、大正浪漫ウェディングでのウェディングを。
ウェディングドレス×紋付袴の組み合わせもとってもオシャレな雰囲気に(*˘︶˘*).。.:*♡
ゲストの衣装も大正に合わせてオシャレにコーデ♡
オススメですよ(人´∀`*)+*:.。.*:+☆
大正時代、当時のまま残り続ける神戸迎賓館だからこそ楽しめる、
オリジナルウェディング叶えてみませんか?
京都で伝統の神社挙式
日本の伝統的なウェディングスタイルといえば、”神前式”
でも、神前式ってどんな結婚式かご存知ですか?
なかなか参列機会がないからこそ、意外と知られていない神前式ですが、実は京都では大人気の結婚式スタイル。
知らないではもったいない、神前式の魅力を少しご紹介しますね♫
◆一番の見どころは参進(さんしん)◆
親族一同が列をなし、神様がいらっしゃる式場へ進みます。
花嫁行列がしたい!と憧れている花嫁さまも多いのでは!?
白無垢も素敵ですが、色打掛や引振袖など、実はどんな衣裳でも式を挙げれるのです。
もちろん、ウェディングドレスでも♪
◆やってみたいとの声も多い三献の儀(さんこんのぎ)◆
三々九度とも言われる儀式です♫
互いに盃を交わすこのシーンは凛として、お写真もとっても素敵に。
三々九度は新郎新婦で行いますが、親族全員でお神酒を交わす「親族杯の儀」もとっても素敵なシーンになりますよ♫
挙式後は庭園をゆったり散歩しながらの撮影もオススメです♫
いかがでしたでしょうか?
◎大阪城をバックにガーデンウェディング
◎神戸で大正浪漫ウェディング
◎京都で神社挙式
お好きなスタイルはございましたでしょうか??^^
これから結婚式をお考えのプレ花嫁さまは、
ぜひ参考にしてみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡