プレ花嫁さん必見!今から出来る!〜結婚式までに出来る風邪予防〜 | DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

プレ花嫁さん必見!今から出来る!〜結婚式までに出来る風邪予防〜

154クリップ

views

結婚式を間近に控えた花嫁さんは、結婚準備の疲れやストレスで免疫力が低下してしまうことがあります。。今回は、結婚式に向けての風邪予防について見ていきたいと思います!結婚式当日に万全な状態で迎えたいですよね♡毎日の積み重ねが体調にも繋がります☆

コピーしました

プレ花嫁のみなさま、こんにちは!
ゆいまるです♡*
結婚式を間近に控えた花嫁さんは、結婚式準備の疲れやストレスで体が弱っていることが多いです…。
そんな免疫力が低下している時こそ体調が悪くなったりしがちです。
今回は、結婚式に向けての風邪予防について見ていきたいと思います!

もしすでに体調が悪い、、他にゲストの方が体調不良でキャンセルが出て
困っている場合はこちらの記事にも解決法をご紹介しております♩

事前に合わせてチェックするのもいいですよ♡

結婚式前に体調不良が原因で<ドタキャン発生>!?正しい対処法を紹介***

外出時にはマスク着用

結婚式を間近に控えた花嫁さんは、結婚式当日に風邪を引くわけにはいきません!

乾燥し、寒い季節は特に注意が必要となってきます。

鼻、口、喉の粘膜にウイルスが付着することで感染を起こし、鼻水、せき、くしゃみ、喉の痛み、発熱など、さまざまな症状を引き起こす、誰しもがかかる恐れのある病気など。

外出時には出来るだけ人混みを避け、マスクを着用することが大切ですね!
自分の身は自分で守る!
とにかくこの気持ちが大切ですね!

外出をしたら必ず手洗いうがい

外出をしたら、どんな菌がくっついてるか分からないので、必ず手洗いうがいをしましょう!

私も結婚式を控えていた時は、結婚式まで風邪を引いてられない!と思い、ちょうど結婚式準備あたりから手洗いうがいはしていましたが、うがいをイソジンでやるようになりました!*

子どもが生まれて、未だにイソジンでのうがいを続けていますし、6歳と3歳の子ども2人とも、イソジンでのうがいを抵抗なくしています。笑

睡眠をしっかりと取ること

何よりも体を健康でいるのに、大切なことは睡眠です!
睡眠がきちんと取れていないと、体調も悪くなりますし、食欲も出ません。。。

質の良い睡眠をとるには絶対的に必要な睡眠時間を確保することが重要ですが、成人では最低でも7時間ほど必要とされています。

結婚式の準備でやることも多く、気持ちの面でも落ち着かずなかなか寝付けなかったり、満足した睡眠時間が取れなかったり…。

きっと、そういう状況になりかねないかもしれません。。

けれど、睡眠をとらないと、免疫力も低下してして、いずれ体調不良に繋がります。

睡眠を取ることが大切ですが、もし満足した睡眠が取れていなければ、必ずオフな日を作って睡眠にあてることも大切です!

毎日乳酸菌を摂ること

乳酸菌、特にここでは主に「ヨーグルト」を言います。

ヨーグルトは、栄養バランスや腸の働きや腸内環境を整えてくれるので、免疫力を高め、風邪を引きにくくするのに役立ちます☆

風邪を引いてから慌てて食べるのではなく、普段から摂る習慣をつけることで、風邪予防に繋がります。

また、ヨーグルトに関しては、アトピー性皮膚炎や、花粉症や、インフルエンザ感染抑制など、さまざまな可能性を秘めています*

毎日決まった時間に食べる習慣にすると忘れずに食べられると思います♡

また最近ではヨーグルトを簡単に家で作れる機械も色んなところで売っています♪
私は牛乳パックをそのままヨーグルトにしてしまう機械があるので、それを使って大量生産して家族みんなで食べています♡

ヨーグルトは乳酸菌ですが、さらにカルピスを上からかけて、乳酸菌の上に乳酸菌で、食べています♡

水に薄めて飲むより、ヨーグルトにカルピスをかけて食べると、とても濃厚な味わいになって贅沢な感じですがとてもマッチして合います♡

乳酸菌はヨーグルトの他にキムチ、味噌など、発酵食品に豊富に含まれています*

普段の日常の食事に少し乳酸菌を意識して取り入れると、体の栄養になると思います☆

生ものは控える

結婚式という人生の大イベントのために、生ものは控えましょう。
物にもよりますが、食べ物は加熱したものの方が確実です!

細菌によるものは梅雨時~夏、ウイルスによるものは冬に多く発生するため、しっかりと火を通したものだけを食べるようにしましょう*

結婚式前に食あたりになってしまったり、当日お腹の調子が悪かったりしても結婚式はやり直しがききません。。

特に食べ物は慎重に対応しましょう*

規則正しい日常生活を送る

やはり、何よりも規則正しい日常生活を送ることが体にとっての栄養になります☆

朝は早くに起きて、朝食をしっかり摂って、昼間は外で体を動かし、夜は沢山睡眠をとる、という生活を送ること。

実際に結婚式の準備で追われていたり、住んでいる場所から結婚式場まで距離があれば打ち合わせが遅くなったり、、そういう場合もあると思います。

けれど、そういう日があった次の日はオフにして体を休める日にする、など、体調を考えながら無理をしないことが1番大切です☆

また結婚式が決まったらブライダルチェックをするのもおすすめです♡
結婚式前に行うヘルスチェックのようなもので、
今後のためにも受けておくとGOOD♩

こちらの記事には気になるブライダルチェックの詳細について
説明しているのでぜひチェックしてみくださいね*

【 最新版 】結婚が決まったら “ブライダルチェック” をするべき!花嫁が気になる費用や内容など徹底解説します!

不安やマイナスな気持ちなどをためない

“やるべきこと”それが、例え楽しみなことであっても、少なからずストレスは抱えることと思います。

精神的ストレスを受けると、風邪をひきやすくなるし、感染症に弱くもなります。。
それは、精神が免疫に影響を与え、免疫の状態を変化させるからだと考えられています。

精神的なストレスが肉体的な不調につながってしまうのです。。

そのため、そのストレスを発散することがとても大切です!☆
人それぞれストレス発散方法は十人十色だと思います。

それが、スポーツをして体を動かすことであったり、好きな食べ物を食べる、であったり、ドライブをする、、、etc

どんな形であれ、きちんと自分で「ストレス発散する日」というのを作って過ごすことで、その日のためにもう少し頑張ろう!という目標にもなります!*

まとめ

結婚式当日に体調を崩さないためにも、今からできることをあげてきました☆

結婚式の準備は、恋人同士の頃とは異なり、相手の両親との関わりも始まるため、少なからず緊張感や、ストレスも感じることもあると思います。

結婚前の顔合わせから、結婚式の日取りなど、暦などを気にしない家もいるかもしれませんが、本当に決め事一つでも両家で異なることも沢山出てくると思います。

小さなことでも、溜まっていくと少しずつストレスにつながってしまい、免疫力も低下してしまうので、、、。

一生に一度の晴れ舞台…♡
風邪を引いてしまっては、もったいないです。。

自分の自己管理に後悔しないためにも、普段から出来る風邪予防を“習慣化すること”がとても大切になってきます!

よく、結婚すると遊べなくなるよ〜!などという言葉を聞いたことがあるかもしれません。
その言葉もあって結婚前に、お友達にちょっと早いお祝いをしてもらったり、結婚前にパーッとはしゃぎたくなってしまうこともあるかもしれません。

けれど、結婚式はゴールでは無いので、結婚をするという自覚をもって、生活をしていくことが大切だと思います…*

自己管理が出来ない人が、結婚をしてお相手の方の体調管理が出来るはずがないです。

まずは、自分の体調を整えること、そのために出来ることを意識して生活することがとても大切になってきます☆

一生に一度の晴れ舞台、その日に万全な体調でステキな1日を過ごすことができるよう、いつも以上に自分の体と向き合って生活することが大切です♡

その季節季節で、流行る病気もありますが、少なくとも私があげたことを続けて心掛けて生活することで、免疫力を高めることが出来ると思います☆

大切な日をこれから迎える全てのプレ花嫁さんに、ぜひチェックしてもらいたいと思います!♡

結婚式を控える花嫁・花婿は体調不良に注意!正しい対策方法を紹介*

ウェディング診断
ご当地 花嫁ライター⁂*

ご当地 花嫁ライター⁂*

47都道府県に在住のご当地花嫁ライターさんそれぞれの記事です⁂* 住んでいるからこそ分かる「地域ネタ」や「地域の結婚式の感覚」を記事に盛り込んで、ライターさん自身が「これから結婚する花嫁」「その土地に嫁ぐことになった女性」の気持ちになって、自分たちがしている当たり前の結婚式情報はもちろん、最近地元ではやっている手土産さん、ドレスショップ、ブーケ、フォトスポットなど、地元ならではの情報を純粋に書いて発信します♡♥

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME