Timetree
1つめにご紹介するのは、Timetreeです♡♡
『いつでも持ち歩ける壁掛けカレンダー』
のような、夫婦や家族間でも
共有することのできるカレンダーです・・・◎*
相手の行動予定も管理することができ
いつでもどこからでも、
管理することができます♡♡
日程が決まっていなくても
『やることリスト』
『行ってみたいリスト』
などのメモ機能を
共有することができるため
家族間での『この日の予定』
をしっかりとお互いに
把握することが可能です◎*
また、メモ機能をうまく利用することで
家族間での『あの時こういった』
『この日はこうするんだ』
といったお互いの認識の差を
埋めることができますよ♡♡
家計を管理するなら
夫婦間では、家計の管理はとても大切♡*
しかし、家計管理は
こまめにやらなければならないため
実際に行ってみると
めんどくさいと感じることもしばしば・・・。
『こまめに管理をするのは、ちょっと』
という方はぜひ、アプリを使って
簡単に家計管理をしましょう。
今回は、家計管理のできるアプリを
2つご紹介します♡♡*
zaim

1つめにご紹介するのは、zaimです♡♡
主婦には圧倒的な
人気を誇る家計簿アプリのzaim・・・!!
手軽に家計簿をつけることのできるzaimは
レシートの写真を撮ることで
項目を読み込むことができます♡*
銀行やクレジットカードの明細も
自動的に入出金の記録をすることができます◎*
忙しい合間にもスマホを使って簡単に
管理することができるため
主婦に人気の家計簿アプリなのです・・・♡*
月の予算を決めて残高を表示することで
使いすぎることも防ぐことができますね!!
シンプルにお金を管理することで
今現在のお金がいくらあるのかを
しっかりと把握することが
簡単にできるのがzaimです♡♡
家計簿アプリに慣れていなくても
操作は簡単なので、何かものを買ったら
すぐにレシートを写真で撮る
また、銀行やクレジットカードと
紐付けして毎日しっかりと確認をしましょう◎
それが支出の管理や
節約の方法につながります・・・!!
マネーフォワードME

2つめにご紹介するのは
マネーフォワードMEです♡♡
マネーフォワードMEは
zaimと同じように
銀行口座、クレジットカードなどと
紐付けをすることができます◎*
また、証券口座やECサイト
ポイントなどお金をまとめて
自動で簡単に管理することができるため
残高の確認はもちろん
支出額の確認も
簡単にすることができるため
今までよりもお金の管理が
楽になっていきます・・・♡♡*
家計簿管理は
案外時間のかかるものだからこそ
アプリで紐つけすることで
お金の管理をしてみませんか?
Dr.wallet

3つめにご紹介するのは、Dr.walletです♡♡
Dr.walletは、オペレーター機能があり
オペレーターが入力してくれるため
音声で入力することができます・・・!!
また自動カテゴリ分別をしてくれるため
入力も簡単◎*
毎回毎回、どこにどれを入力するかなどを
考える必要がないためレシートを
写真で撮るだけで簡単に
家計簿入力をすることが
できます・・・!!
また、口座の利用明細も
自動で取得してくれる機能が付いています◎*
『お金の管理をするから、
簡単にアプリが開いてしまったら不安』
と感じている方も多いと思いますが
家計簿データはセキュリティで
暗号化されているためとても安全です♡♡
他にも、購入した商品に応じて
専用のクーポンを発行してくれるなど
主婦にとってはお得な情報を提供してくれます◎*
レシートを読み込む精度は99.98%と
言われていて、かなりの高性能・・・!!
高性能だからこそ、
自動でカテゴリも分別してくれるし
間違って読み取られたものを
手入力で修正する手間が省けます・・・!!
『毎日レシートを写真に撮るだけがいい』
『手入力はめんどくさい』
そんなあなたに
おすすめの家計簿アプリです♡♡
アプリを上手に使えば便利に暮らせる!