【国際結婚 手続き】~国際結婚する方必見!日本での国際結婚の手続きの手順も一緒にご紹介*~ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【国際結婚 手続き】~国際結婚する方必見!日本での国際結婚の手続きの手順も一緒にご紹介*~

0クリップ

views

旦那が外国人、もしくは奥様が外国人というのも、今どきは珍しくないですよね!日本人同士の結婚とは違う、国際結婚の手続きについて見ていきたいと思います◎国際結婚は、日本人同士の結婚とは異なって、様々な手続きに時間がかかることになるため、余裕をもって手続きを進めることが大切です◎国際結婚をされる方必見です!

コピーしました

プレ花嫁のみなさま、こんにちは!
神奈川県のご当地ライターのゆいまるです♡

旦那が外国人、もしくは奥様が外国人というのも、
今どきは珍しくないですよね!

日本人同士の結婚とは違う、国際結婚の手続きについて
見ていきたいと思います◎

国際結婚をされる方必見です!

国際結婚をする際に必要な書類は4つ


出典:PhotoAC

・婚姻届
・戸籍謄本(日本国籍の人が必要)
・パスポート(外国籍の人が必要)
・婚姻要件具備証明書(外国籍の人が必要)
・その他(国、地域、宗教によっては他に書類が必要な場合があります。)

ただ、自治体によっては必要な書類が他にもある場合もあるので、
事前に役所のホームページで確認しておきましょう。

婚姻届


出典:PhotoAC

婚姻届の用紙は市役所や区役所の戸籍窓口でもらうほか、
Web上からダウンロード・印刷する方法があります。

国際結婚であっても様式は全く同じです。

役所のホームページから直接印刷できる場合もあるので、
一度チェックしてみると良いですね。

外国人配偶者の氏名は、名字(Family name)から
名前(First name)の順番で、カタカナで記入します。

生年月日については、日本人側は平成や昭和などの
元号を用いて記載し、外国人側は西暦で統一してください。

氏の欄にファミリーネームを、
名の欄にファーストネームからミドルネームの順で記入します。

ファーストネームとミドルネームの間にカンマなどは不要です。

本籍欄は国名を記入します。

外国人で押印の習慣のない国の方は、ハンコは不要です。

婚姻届の証人は誰がなっても構いませんが、
なるべく近い親族(父母など)に依頼するといいでしょう◎

仮に父母が証人を担っていると、
少なくとも父母は国際結婚を把握している、
つまり「偽装結婚の可能性が低い」と推定されるので、
少しだけ配偶者ビザ申請で有利になります。

日本に住所のある20歳以上の方が証人になることができます。

外国籍の方は、母国語で署名後、上にカタカナで、
名前を記載してください。

戸籍謄本


出典:PhotoAC
国際結婚をする場合は、対象となる
日本人の戸籍謄本(全部事項証明)が必要です。

本籍地の市町村役場で発行してもらいますが、
遠隔地の場合などは郵送で依頼することもできます。

また、外国籍の方には日本の戸籍は存在しません。
国際結婚した場合、日本人の戸籍に外国人配偶者は入りません。

日本の戸籍に入るのは日本国籍の方だけです。

なお、本籍地で婚姻届を提出する場合は、
戸籍謄本は不要です。

パスポート


出典:PhotoAC

パートナーである外国人のパスポートが必要です。

提出の際は、パスポートの顔写真ページのコピーに加え、
そのページの日本語訳も用意します。

日本語訳の用紙には、翻訳した人の住所や氏名を
記載する必要があります。

翻訳と聞くと、プロに依頼する印象があるかもしれませんが、
自分たちで行っても問題ありません。

婚姻要件具備証明書

婚姻要件具備証明書とは、外国人が日本の法式によって婚姻する場合に、
その外国人の本国の権限ある官憲が、当事者である自国民の身分関係事実と、
婚姻の成立のために本国法上必要とされる条件を
備えていることを証明した書面のことです。

簡単に言うと、結婚相手の外国人が独身であること、
相手の国の法律で、結婚することに問題がないこと、
の2つを証明する文書になります。

また、こちらもパスポート同様、日本語訳が必要です。

ただし、一部の国では、婚姻要件具備証明書が発行されません。

発行されない国の出身者である場合は、
代わりとなる書類を用意する必要があります。

その書類にも日本語訳が必要です。

いずれにしても、パートナーの国によって
発行に必要な書類や手続きが異なります。

時間を要することも多いので、
余裕をもって事前に確認しておくことが大切です◎

婚mあた、姻要件具備証明書は、
外国人パートナーの国の在日大使館や領事館で発行してもらえます。

発行に必要な書類は国によって異なり、
パスポートなど身分証明書だけでよい場合もあれば、
本国で出生証明書や独身証明書を
発行してもらわなければならない場合もありますので、
よく調べる必要があります。

続きを読む

ウェディング診断
【神奈川公認】ゆいまる

【神奈川公認】ゆいまる

法政大学を卒業後、ウェディングプランナーのお仕事のお手伝いを経て、ブライダル業界へ♡*全国の花嫁さんのお力になれるように、沢山の素敵な最新の情報をお届けしたいと思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME