みなさまこんにちは!
ご当地ライター、doriと申します。
コロナ禍はまだまだ続きますが
全国旅行支援も始まり
外にでかけたい気持ちもありますよね。
初詣も、しばらくご無沙汰していた方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
2023年こそ、初詣に行きたい。
そんなあなたにおすすめしたいのが
京都の初詣スポットです。
屋外デートを楽しみながら
一年の始まりを大事な人と過ごす…♡
それだけで、とってもハッピーな2023年がはじまりそう。
だからこそ、外したくないですよね。
今回は、京都在住のdoriが
実際に行ってみたお寺や神社から
おすすめの初詣スポットをご紹介します。
ぜひ最後までご覧になってくださいね♡
京都の初詣で気をつけることは?
年末年始の公共交通機関
京都の初詣をするなら公共交通機関をまずチェック。
京都市は、大晦日から元旦にかけて
終夜の市バス・地下鉄運転があるのは
地元民には有名な話です。
けれども、お気をつけ下さい!
2021年は、大晦日から元旦にかけての
市バス・地下鉄の終夜運転を実施しないとの告知が出ました。
この告知が出たのは、2021年の12月。
つまり、2022年の予定もまだ未定です。
地下鉄や市バスの終夜運転を当てにすると
困ってしまうかもしれません。
終夜運転があってもなくてもいいように
徒歩やタクシー、自家用車での移動をできる準備をしたり
ホテルに泊まるなら駅チカよりも
目的のスポットの近くをおすすめします。
壮大なスケールの「平安神宮」
大きな赤い鳥居が有名な平安神宮。
初詣にも、とても人気のスポットです。
平安遷都1100年を記念して建てられた神社で
ともかく、広くて壮大です。
大きな鳥居を潜ると鮮やかな朱色の本殿が見え
別料金で入れる神苑はまるで別世界。
交通安全や安産、学業、開運などのお守りも扱っており
初詣デートにはぴったり。
地下鉄やバスでのアクセスも良いのが、嬉しいポイントですね。
白無垢の花嫁様が結婚式を挙げられる
神前婚でも憧れの場所です♡
近くにはうさぎの神社として知られる岡崎神社もあり
卯年のお参りにはおすすめですよ。
京都市左京区岡崎西天王町97
JR「京都駅」より
市バス5系統、洛バス100号・110号系統
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車 北へ徒歩5分
資格や学業のお参りに「北野天満宮」
学問の神様こと菅原道真公が祀られている
上京区の北野天満宮。
賑やかに屋台が立ち並び
普段から参拝客がたくさん訪れます。
特に受験シーズンには人気が高いのは
その学問の神様という側面から。
撫でると頭が良くなるという牛や
学業成就の豊富なお守りや絵馬など
受験や資格試験を迎える方々が
とても行きたいスポットなんです。
梅や紅葉のシーズンだけではなく
受験を控えた一月にも混み合いますが
人気の学業お守りや
梅の模様の入った可愛らしい
北野天満宮ならではの品は
お土産としても好評◎
一年の計は元旦にあり
資格試験などを控えているなら
新年の決意を伝えに行くことで
清々しく頑張れるかもしれません。
疫病を鎮めるスポットも?