LINEを楽しむための機能3選
ここでは、今回のリニューアル以外にもさらにLINEを楽しむための機能についてもご紹介します。
①グループのノート機能を活用
LINEの「ノート機能」は、グループでの情報共有にとても便利です。予定をまとめたり、旅行の写真をアルバム形式で共有したりできます。
例えば、旅行の計画を立てるときは、ノートに候補日や行きたい場所を書き込み、グループメンバーと意見を交換できます。あとから見返すのも簡単なので、連絡事項を忘れる心配もありません。
②リマインダー機能でうっかりミスを防止◎
意外と知られていない便利機能が、「リマインダー」です。トーク画面で「リマインダーを設定」を選ぶと、指定した日時に通知してくれるので、うっかり忘れを防ぐことができます。
例えば、友人との約束や、大事なイベントの日時を設定しておけば、LINEがしっかりお知らせしてくれます。「あれ、何時に集合だっけ?」なんて心配もなくなりますよ!
③トーク背景や通知音をカスタマイズ♡
LINEのトーク背景や通知音をカスタマイズすることで、もっと自分好みのLINEが楽しめます。好きな写真やテーマを設定することで、LINEを開くたびに気分が上がりますよ♪
LINEの「着せかえ」ショップには、おしゃれなデザインや季節に合ったテーマがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてくださいね◎
LINEをさらに活用しよう◎
LINEの絵文字が7年ぶりに大幅リニューアル!多様な感情表現が追加され、新キャラや人気クリエイターのデザインも登場し、より豊かなコミュニケーションが楽しめるようになりました。
また、オリジナルスタンプ作成やリマインダー、ノート機能の活用で、LINEがさらに便利に!絵文字や機能を上手に活用して、あなたらしいLINEライフを楽しんでくださいね♡