将来の子どもに教えたい、楽しい食卓をつくる食事マナーの基本* | DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

家族になる彼とも考えよう。将来の子どもに教えたい、楽しい食卓をつくる食事マナーの基本*

117クリップ

views

本日は、楽しい食卓をつくる 食事マナーの基本をご紹介* もちろんおうちだけでなく、 取引先との会食や披露宴、 デートといった場面で テーブルマナーが分からないと、 恥ずかしい思いをしてしまいますよね。 基本マナーから和食、洋食、中華など 料理別のマナーまで分かりやすく説明♡

コピーしました

洋食の食事マナー

この投稿をInstagramで見る

ナプキンの使い方

洋食のナプキンは、
ソースやドレッシングが
口元についてしまったり、
手を拭きたいときに使うもの。
ナプキンは汚れが飛ぶのを防いだり、
テーブルになにかをこぼしてしまったときに使うものではないので注意!
汗を拭いたり鼻をかんだりするのはNG!

食事が終わったあとは
軽く畳んでテーブルの上か
椅子の背もたれにかけるっこと。
元のようにきれいに畳んでしまうと
「料理がおいしくなかったのでもう来ない」という意味になってしまいますので注意;

飲み物のカップを両手で持つ

食後に出されるコーヒーや
紅茶のカップを両手で持つと
「この飲み物はぬるい」という意味になります。

レストルームへ

レストルームへ行くなら料理が運ばれるまでに。
タイミングはオーダーのあと。
化粧室は入店時に確認し、
洋食の席ではおしぼりのない場合がほとんどなので、
手を洗って身なりをチェックするのがgood!

中華料理の食事マナー

和食や洋食のように
細かい決まり事が少なく、
大勢でワイワイと楽しめるのが中華料理。

この投稿をInstagramで見る

ナプキンを取るタイミング

全員が着席したあと、
主賓の挨拶が終わるまでは
ナプキンを手にとっていけないのです!
これは「あなたの挨拶より食事が楽しみ」という意味になってしまいます;

まとめ

和食・洋食・中華それぞれの
基本マナーをご紹介してきましたが、
あれもダメ、これもダメと考えすぎると
料理を味わう余裕がなくなってしまいますよね;

この投稿をInstagramで見る

いろいろなマナーがありますが、
食事をおいしくいただくことが1番!
食事のマナーは、
食事の席をともにする人たちが
お互いに気持ちよく過ごすために大切なもの。
周囲の人を不快にしないという
最低限のルールを心がけて、
たのしい食事の時間を過ごして下さいね♡

 

ウェディング診断
♡mii

♡mii

名古屋の女子大を卒業後、ブライダル業界へ。素敵で可愛い花嫁さんを日本中にたくさん増やし、幸せいっぱいの毎日をつくるのが夢。ブライダルフラワーアレジメントを取得するほど、お花と結婚式が好き♥可愛いもの大好き♥花嫁さまが気になるウェディングの可愛いアイディアをたくさん発信しちゃいます。.:*♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME