福岡の名産物を活かしたおもてなし演出をご紹介 | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

演出でお困りの福岡プレ花嫁さま必見!!【福岡の名産物】を活かした″おもてなし演出″をご紹介。.:*♡

145クリップ

views

福岡出身の花嫁さま、福岡で結婚式を挙げる花嫁様、どのようにおもてなししていいか悩んでいる花嫁さま必見!結婚式をあげる土地、出身地である福岡の名産物をどうにか演出の一つとして出したい!おもてなしをしたい!と思っている花嫁さまもいると思います**福岡の名産品を活かしたおもてなし演出をご紹介します♡

コピーしました

みなさまこんにちは。.:*♡

結婚式の演出でお悩みの福岡プレ花嫁さま必見!!
結婚式をあげる土地、出身地である福岡の名産物をどうにか演出の一つとして出したい!活かしたい!おもてなしをしたい!と思っている花嫁さまもいると思います**
そんなプレ花嫁さまに今回は福岡の名産物を活かしたおもてなし演出をご紹介します♫*

 

いちごビュッフェ

福岡といえばいちご!な印象方も多いはず♡
いちごをふんだんに使うため時期が限られてくるかもしれません。
又、いちごの種類もたくさんあるので、すべて揃えるのではなくお気に入りの種類を準備するのもカギです!

有名どころでいうとあまおう、さがほのか、紅ほっぺ、あすかルビー、さちのか、とよのか などは知っている方も多いので、定番の中に一種類だけ珍しい種類を準備するのもゲストを驚かせる演出になるかもしれませんね♡♡

やり方としてはデザートタイムにいちごビュッフェと称して、いちごを並べるのも可愛いですよね。私のおすすめは、いろんないちごを使ったデザートのブッフェ。.:*♡
ケーキやゼリー、いちごのどら焼きなど提案しシェフに作っていただけたら楽しそうじゃないですか??

ただのデザートビュッフェではないので、女の子にはさらに喜んでもらえそうですよね♪♪
バレンタインの時期やゲストにチョコレート好きが多い場合はチョコフォンデュを準備するのもよさそうです♡

いろんな種類のいちごを使用する際は、自身での準備や手配が必要か、もしくは式場が手配からしてくれるのか、そこは前もって確認が必須となりますのでご注意を!

 

明太子おにぎり食べ比べ

やっぱり福岡に来たら明太子♡
福岡といえば明太子やさんがいっぱいあるのはご存知でしょうか??
ふくや、かねふく、やまや、稚加榮、椒房庵などたくさんお店があるんです。
福岡ならではですよね。それぞれ味の特徴や辛さ、粒の舌触りなど個性があって、同じ辛子明太子とは思えない違いがあったりするんです!

メーカー数を絞って購入し明太子おにぎりとしておもてなしするのはいかがでしょうか??
一つ一つが大きいとお腹いっぱいで食べ比べが出来なくなるので、一口サイズの小ぶりなおにぎりを準備するのが◎

もちろんメーカーさんの名前も掲げておくのがベストです!事前に明太子おにぎり食べ比べがあることをインフォし、どのメーカーが一番人気でなくなるのが早いか投票してもらう、などクイズにするのも楽しいかもしれません♫

正解者にはもちろん、そのメーカーの明太子をプレゼント!なんて笑っちゃいませんか??
遠方から来てくださっているゲストにとってはお土産のヒントにもなっちゃいます♪♪

お子様がいる場合は、明太子とは別に゛たらこマヨおにぎり゛なんか準備しておくと喜んでもらえそうですよね♡
明太子のお店は試食させてくれるところが多いので、ぜひいろんなお店に足をはこんで美味しい明太子を見つけてみてください♫

 

締めのラーメン

福岡名物といえば、屋台のラーメン!!!
さすがに屋台のラーメンを式場に持ち込むことは難しそうですよね。

そこで福岡で有名どころのとんこつラーメンをシェフに依頼し、〆のラーメンを作ってもらうなんていかがでしょうか??
やっぱり福岡といえばとんこつラーメンですよね。

県外からのゲストはとんこつラーメンなんて福岡らしい!と思ってもらえそうじゃないですか?
式場的にラーメンをつくることはNGであったり、結婚式のコース料理はやはりフレンチが多いのでラーメンはちょっと出しにくい。。。なんて思う方はプチギフトにインスタントラーメンなんていかがでしょう?

出典:うまかっちゃん

やっぱり一番のおすすめは『うまかっちゃん』ではないでしょうか♡
県外にいる友人へたまに贈り物をする際にうまかっちゃんを添えることもあるのですが、意外と喜んでもらえるんです♪♪

九州以外には売っていないようなので、さらに喜びが増しますよね。
インスタントといってもカップラーメンではなく、袋麺なので帯を自身でアレンジしてつけたり、リボンをつけてみたり。。。自由自在です♪♪

出典:うまかっちゃん

また、うまかっちゃんには実は種類もあるんです!!【博多からし高菜風味】や【久留米コクとんこつ】、【鹿児島の黒豚とんこつや熊本の香ばしにんにく風味なんかもあるんです♪♪全種類準備してランダムに渡すのも盛りあがりそうですよね!!
ぜひ花嫁さまもお気に入りの味を見つけてみてくださいね。

 

チロリアンつかみ取り

出典:チロリアン

みなさんチロリアンというお菓子はご存知でしょうか??
福岡で生まれ育った方や長年住んでいる方はもちろんご存知かと思います♪

ゲストでお子様が多い方、少人数ゲストの披露宴でおすすめのチロリアンつかみ取り!
新鮮なミルクとバターをたっぷり使いチロル伝統のレシピでサクっと焼き上げた軽い食感のロールクッキーに千鳥屋オリジナルの口どけなめらかなクリームを入れた福岡では伝統的なお菓子なんです。

出典:チロリアン

バニラ、ストロベリー、コーヒー、チョコレート、八女玉露、マンゴーと味も色々とあるので楽しめるはず♡
77本入りで3000円とコスパも良く、味もしっかり美味しいので喜ばれること間違いなし!
全員につかみ取りをしてもらう際は、テーブルラウンドでするのも良いですよね♪
お子様のみ参加してもらい際は一つの演出として時間を設けるのもアリ◎

出典:チロリアン

他の演出で時間がない場合はお見送りの際、プチギフトとしてつかみ取りをしてもらうと効率があがるかもしれません♪♪
人数にもよりますが、どれくらい一人つかめるのか事前に把握し、不足しないことが重要にもなってきます!
あまった場合は二次会のおまけとして配ることも出来るので多めに準備する分には問題なさそうですね♫

 

マンハッタンギフト

出典:リョーユーパン

みなさんマンハッタンという菓子パンはご存知でしょうか??
福岡県大野城市に本社があるリョーユーパンがだしている商品のひとつなんです♡

なんと関東ではリョーユーパンは売られていないんだとか!福岡では当たり前の世にコンビニでもスーパーでも販売されているので驚きました!
マンハッタンですが一言で言うと【固めのドーナツ】☆外にチョコレートがたっぷりコーティングされていてサクサクなんです♪

出典:リョーユーパン

ドーナツといっても普通のドーナツとは違うので(語彙力なくて伝わらないですよね、すみません笑)一度食べてみて欲しい菓子パンです♡
通常のマンハッタンは一つでも結構お腹いっぱいになるくらいずっしりしているので、プチギフトでもらったら次の日の朝ごはんや、式が終わって小腹がすいた時にもってこいなんです◎

出典:リョーユーパン

リョーユーパンにはマンハッタン以外にも【ヤキリンゴ】や【大きか銀チョコ】など九州では普通にうられているものが関東の方には珍しい菓子パンになるので、プチギフトに菓子パンは違うかな?と思う方は、少し何種類か準備して「ご自由にどうぞ」ブースを設けるのもアリですよね◎

出典:リョーユーパン

きっとみなさん気になって見にいっちゃうし、ついつい持って帰っちゃうとおもいます♡
その名の通りマンハッタンはアメリカンなパッケージなので海外や旅をテーマとした結婚式にはぴったりだと思います♪♪

 

梅ヶ枝餅デザート

出典:かさの家

福岡の太宰府天満宮で有名な梅ヶ枝餅♡
似たようなお餅はよく出店なんかで見つけますが、やっぱり本場の梅ヶ枝餅とは全然違います!
実は本場お梅ヶ枝餅を食べたことがないなんて方もいるかもしれませんよね**

梅ヶ枝餅はやっぱりその日の焼きたてが美味しいのでお店や式場との兼ね合いも出てくるかもしれませんが。。。100個単位なら引き受けて下さるお店もあるかもしれません♡

出典:かさの家

披露宴の食事が和食ならなおさらおすすめ!!デザートとして梅ヶ枝餅もプラスで出すだけで福岡感がグッと出てきます。.:*♡
もしコースのデザートとして出すのがNGであれば、披露宴前の待合室にならべておくのもアリ◎

待ち時間で福岡を感じることが出来るなんて珍しいので喜んでもらえそう!
ただ梅ヶ枝餅の中身は粒あん!ということはつまようじも添えてあるとよりGOODです!笑
もし持ち帰る方がいても電子レンジであためることで美味しさが復活するのでオススメです♫*

 

いかがでしたか??*

名産物を使ってこんなにも演出をすることができるなんてビックリですよね♡♡♡
ぜひ結婚式で福岡を感じていただけるおもてなしをしてみてください♫* 良い土産話にもなるかもしれません♪♪

↓福岡花嫁さまにおすすめの記事はこちら**

<福岡の人しか知らない♡>家族・夫婦で楽しめるオススメな福岡の場所!!

福岡の夫婦&カップルの皆様必見!!コロナが落ち着いたら行きたい♡福岡のデートスポットをご紹介。.:*♡

【福岡】で美しいマタニティフォトを。.:*♡素敵なマタニティ姿を撮影できるスタジオをご紹介♪♪

ドレスを美しく着るためのカギ!【福岡】で購入できるブライダルインナーのお店をご紹介。.:*♡

⸜⸜福岡花嫁さま必見⸝⸝おすすめの前撮りスポットをご紹介♡

ウェディング診断

ご当地 花嫁ライター⁂*

47都道府県に在住のご当地花嫁ライターさんそれぞれの記事です⁂* 住んでいるからこそ分かる「地域ネタ」や「地域の結婚式の感覚」を記事に盛り込んで、ライターさん自身が「これから結婚する花嫁」「その土地に嫁ぐことになった女性」の気持ちになって、自分たちがしている当たり前の結婚式情報はもちろん、最近地元ではやっている手土産さん、ドレスショップ、ブーケ、フォトスポットなど、地元ならではの情報を純粋に書いて発信します♡♥

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME