【三重県 手土産】絶対に喜ばれる手土産5選 - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【三重県 手土産】絶対に喜ばれる手土産5選

211クリップ

views

彼のご実家へご挨拶に、両親の顔合わせに。手土産が必要な時、ありますよね。贈り物は両家の関係を円滑にしたり、あなたの印象をよくしたりととても大事なものです。ちょっとしたプレゼントで気を利かせて印象をアップしちゃいましょう。今回は、手土産に悩んだときのため、三重県でおすすめの品をご紹介します。

コピーしました

みなさまこんにちは!
ご当地ライター、三重県担当のhutaboshiと申します。
ご結婚が決まったら家族ぐるみの交流が増えてきます。
自分の家族に、旦那様のご家族に。

年末の帰省や両家の顔合わせはもちろん、
直接顔を合わせる機会は少なくても、
いろんな形でのやり取りは欠かさずにいたいもの。
おみやげや贈り物、プレゼントを贈ることで
きちんとしたあなたの印象はアップ◎

でも、どんなお土産がいいか悩みますよね。
せっかくだから地元の名産を。
味や質にもこだわりたい。
そんなあなたに、三重県で人気のお土産品を紹介します。
ちょっとした手土産から、プレゼントまで。
予算別、シーン別のご紹介。
贈り物にお悩みの時には、
ハズレ無しの手土産を参考にして下さい♡

 

■手土産のマナーやポイントは?

手土産を持っていくシーンはいくつかあります。
代表的なのは、両家の顔合わせではないでしょうか。
この時のマナーはなにより、打ち合わせましょう。

彼の両親と、あなたの両親の間に温度差があっては大変です。
どちらかだけ手土産がなかったり
お値段が違いすぎるなんてことのないよう。

お互いが気持ちよく顔合わせが出来るよう
同じくらいの金額、同じくらいの大きさになるよう配慮を。

改まった顔合わせでない場面はどうでしょう?
彼のご両親に紹介してもらう機会や
帰省の折にほんの少し顔をだすことも。

そんな時には、あまり大げさじゃない方が喜ばれます。
自分が美味しいと思ったものや
彼や相手方が好きそうなものを
くだけすぎず、かといって緩すぎずにチョイス。

特に彼やご両親からお話を聞いて
それに合わせることができれば
相手のことを思ったお土産だと伝わるでしょう。

■顔合わせの席におすすめ

それでは早速、具体的な手土産のご紹介です。
まずは顔合わせなどのシーンに使えるものから。
予算は控えめからお高めまで、色々ご案内しますね。

■絶対に外さない定番品「赤福」

この投稿をInstagramで見る

三重の定番土産といえば、だれもが想像するのは
そう赤福餅ではないでしょうか。
お餅をこしあんでくるんだお菓子だから、
シンプルに美味しいですよね。
有名だからこそ、三重県以外でも手に入ります。

百貨店や大きな駅なら売っていることも多々。
けれど、赤福餅のお店だからこそ
色んな種類の赤福を買えるんです。

まず二個入りの銘々箱などは
紙箱に取り分けた小さなサイズだから
量の調節がしやすく、扱いやすいですよ。
ほうじ茶を添えるのも素敵ですね。

この投稿をInstagramで見る

そして特別な日の手土産にはこれ。
オンラインショップ限定販売の甑(こしき)。
昔ながらの蒸し器に見立てた木の箱に
たっぷり赤福餅を詰めます。
そして風呂敷で包んだ姿はなんとも壮観。

お値段は9個入りで1800円と見た目の割にお手頃価格。
差し入れや大人数で召し上がって頂くためには
二段セットで32個入りのたっぷりサイズをどうぞ。

赤福本店
伊勢市宇治中之切町26番地
TEL:0120-081-381
http://www.akafuku.co.jp/

おめでたいお菓子といえば?

ウェディング診断

【三重公認】hutaboshi

旅と読書と可愛いものが大好きなご当地ライター、hutaboshiです。素敵なウェディングをきらきら彩る、ご当地のフレッシュな情報をお届けしていきますのでよろしくお願いします♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME