【長野プレ花嫁さま必見!】長野で神前式ができる神社4選! - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【長野プレ花嫁さま必見!】長野で神前式ができる神社4選!

223クリップ

views

結婚式を挙げるなら日本人らしく和風な雰囲気の神前式をしたい!神様の前で愛を誓いたい!長野県にある神社で結婚式を挙げたい!とお考えの花嫁さま必見の特集になっております。長野県で神前式ができる神社を松本市、安曇野市地域を中心にご紹介。山の神様や縁起のいい神様に見守られながらの挙式をぜひ考えてみてくださいね。

コピーしました

四柱神社

四柱神社は有名な占い師さんにも「全国的にも価値があるパワースポット」だとお墨付きをもらった神社です。

すべての願いが叶うという神社で「願い事むすびの神社」と呼ばれています。

 
近くには縄手通りや松本城があり、松本市内の観光名所にもアクセスがしやすいので、ゲストの方たちも待ち時間に飽きずにいられるのではないでしょうか?

近くに披露宴会場とホテルもあるので、遠方から来てくれているゲストの方も助かりますね!

四柱神社には幸せの象徴とされている鳩がたくさんいるので、鳩からも祝福されているような気分になれるかもしれませんね。

 

 穂高神社

穂高神社は長野県安曇野市に鎮座する交通安全祈願で有名な神社です。毎年の元日には交通安全のお守りや、祈祷をしにくる参拝者が大勢訪れます。

そんな穂高神社ですが、婚礼も受け付けています。安曇野市は松本市や長野市と比べると緑豊かで穏やかな空気が流れている市なので、大事なゲストだけでゆっくり過ごしたいと思っている花嫁さまにはぴったりかもしれませんね。

穂高神社での婚礼は安曇野市穂高に鎮座している本宮と、松本市上高地明神湖畔に鎮座している奥宮のどちらで行うか選ぶことができます。

この投稿をInstagramで見る

こちらが本宮の外観です。本宮はJR大糸線・穂高駅で下車し、5分ほどで到着するので電車で参列するゲストにもとてもいい立地条件になっています。

この投稿をInstagramで見る

こちらは松本市上高地にある穂高神社・奥宮の写真です。御船に乗って、幻想的な写真を撮影することができます。
上高地は「神の降り立つ地」と呼ばれる神聖な場所です。もちろん神社には神様が祀ってあるので、ご利益があるには違いないんですが、大自然のパワーを感じられる場所になっているので、より一層神聖な空気が味わえるのではないでしょうか?

 

まとめ

いかがでしたか?長野県の神社で挙げる神前式の魅力は伝わったでしょうか?長野県は山岳もたくさんあり、その山の神様を祀るために神社たくさんできたと言われています。自然にも大事なゲストにも囲まれながらの挙式は、一生の思い出になるかと思います。神前式をお考えの花嫁さまたちは、ぜひ長野県の神社で挙げることを視野にいれていただけると嬉しいです!

ここまで読んでいただいて、ありがとうございました!

ウェディング診断

【長野公認】★なごみ★

高校時代からブライダル業界に憧れて、ブライダル専門学校を卒業しました!学生時代には本物の結婚式を生徒たちでプロデュースしたりして奮闘しました。長野県の花嫁さまたちはもちろんですが、県外からでも「長野で式を挙げたい!」と思えるような記事を書いていきたいと思ってます!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME