【テーブルコーディネート ナプキン】ゲストも注目のテーブルナプキン!素敵な折り方をご紹介 | DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【テーブルコーディネート ナプキン】ゲストも注目のテーブルナプキン!素敵な折り方をご紹介

241クリップ

views

ゲストが座るテーブルコーディネートに欠かせないのが「テーブルナプキン」。ウェディングパーティでまず最初に注目される”テーブルコーディネート”の中でセンスが発揮される「テーブルナプキンの折り方」についてご紹介します。

コピーしました

大人気のミッキー

この投稿をInstagramで見る

安定した人気を誇るミッキーのデザインです。

ミッキーだけではなく、ミニーやドナルドが
登場する披露宴もありますよね。

ディズニー好きにはたまらない演出のひとつ。
小さなお子様ゲストだけの折り方にしても
喜ばれますよ。

隠れミッキーをたくさん会場にちりばめた
披露宴では、ほぼ全員が納得ですね。

 

ファンタジアミッキー の魔法の帽子

この投稿をInstagramで見る

これは、とてもかわいいですね~☆
「船」という定番の折り方をアレンジされた
アイデアデザインですね。

星を乗っけるだけであら不思議。
ファンタジアのミッキーの帽子になるなんて
まさに、魔法!!

花嫁さまも急遽ナプキンのカラーをブルーに
変更したとか。

折り方も置き方も指示されるこだわり!!
これぞテーブルコーディネートの醍醐味ですね。

 

スター&扇

この投稿をInstagramで見る

星と扇。洋と和の融合がこんなところにも反映
できるなんて素敵です!!

最初にセットされているナプキンコーデによって
披露宴で提供するお料理が和洋折衷なのかなと
ゲストの期待度も高まりますね。

ナプキンが立体的に立ててあると、テーブル
全体を見たときに、とても華やかな印象を受けます。

意外と簡単な折り方なので、新居にお友達を
招く際に、披露宴と同じ折り方でおもてなし
するのもおすすめです。

おうちでも真似してみましょう。

 

花束&新郎

この投稿をInstagramで見る

とてもかわいらしいコーディネートですね。
新婦様お手製の蝶ネクタイにセンスがあふれて
います。

おそらくシャツの折り方は、手紙を渡すときに
使った折り方を応用されていると思いますが
わりとしっかりとした素材のナプキンであれば
折りやすいと思います。

花束の方も同様にとても立体的に作られている
ので、このまま持って帰りたくなるような素敵な
デザインですよね。

このように、ゲストによって折り方を交互に
してみたり、男女で変えてみたり、いろいろと
アレンジしてもゲストに喜ばれる演出になりますね。

まだまだアレンジ実例をご紹介

ウェディング診断

【兵庫公認】Chizu

ホテルプランナー・スタイリスト、海外リゾート現地スタッフとして、これまでにたくさんのカップルの幸せを間近でサポートし祝福してきた経験を活かして、プレ花嫁さまに素敵な情報をお届けしていきます♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME