きゅっと結ばれた絆
こちらの花嫁さまはずいぶんとたくさんの
ナプキンアレンジを考えられたようですね。
会場によってはショープレートが最初に
セッティングされてないケースもあります。
予定していたメニューや席札とのバランスが
難しくなることも考えられますよね。
こだわって作ったペーパーアイテムを引き立てる
役割もナプキンには実はあるのです。
ナプキンは、使うもの、見て楽しむもの
そして、記憶に残るもの。
ゲストの写真には必ずといっていいほど
残されるテーブルコーディネートでは、
ナプキンの折り方にまでふたりのこだわりを
ちりばめることができますよ。
ハート
シンプルですが、とてもウェディングらしい
ナプキンの折り方ですよね。
ショープレートとのカラーバランスも大切な
ポイントです。
平らに折り込まれたナプキンの場合、その上に
席札やメニューを置くことが出来るので
すっきりとした印象に仕上がります。
披露宴でのテーマアイテムや、装飾全体の
カラーコーディネートなど、ナプキンだけでは
ないデザイン性が楽しめるので、プランナーさんや
フローリストさんとたくさん相談されるといいですよ。
デルタ
デルタはフレンチレストランなどでもよく使用
されているデザインですね。
すっきりとしたスタイリッシュなテーブル
コーディネートにはぴったりの折り方です。
かなり簡単な折り方なので、おうちでも
ホームパーティでちょっと折って装飾して
みるといいですよ。
定番の折り方ですが、ナプキンカラーを変える
ことでかわいいアレンジ、かっこいいアレンジ
いろいろな表情をみせてくれます。
席札を置いたり、お花を置いたり、いろいろな
アレンジがしやすいのでおすすめのナプキンの
折り方です。
バラ
こちらのデザインは、おそらく「レッド」が最も
似合うのではないでしょうか。
ピンクもかわいい系でおすすめです。
ナプキンの折り方としては定番ですね。
折り方も意外と難しくありません。
ただし、開き方にポイントがあって
開きすぎても、開きすぎなくてもバランスを
とりづらいです。
ナプキンの素材のハリ具合にもよると思うので
テーブルコーディネートを考えるときには
素材まで確認することをおすすめします。
まだまだアレンジ例をご紹介