【沖縄 婚姻届】沖縄県のオリジナル婚姻届をたっぷりご紹介*沖縄らしい素敵なデザインで記念になる1日を! - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【沖縄 婚姻届】沖縄県のオリジナル婚姻届をたっぷりご紹介*沖縄らしい素敵なデザインで記念になる1日を!

337クリップ

views

入籍の際に使用する婚姻届に地域限定デザインがあるのをご存知ですか? 本日は沖縄県のオリジナル婚姻届をたっぷりご紹介⸝⋆ 素敵な婚姻届ばかりですので、ぜひ最後までご覧くださいね♩ それでは早速ご紹介いたします*

コピーしました

みなさまこんにちは!
ご当地花嫁ライターです♩

入籍の際に使用する婚姻届に地域限定デザインがあるのをご存知ですか?

本日は沖縄県のオリジナル婚姻届をたっぷりとご紹介⸝⋆
素敵な婚姻届ばかりですので、ぜひ最後までご覧くださいね♩
それでは早速ご紹介いたします*

沖縄市*


出典:沖縄市公式サイト

沖縄市オリジナル婚姻届は、沖縄市のエイサーキャラクターが描かれた沖縄らしいデザイン♩
沖縄市役所市民課で配布しているので、そちらで手に入れるか、HPからのダウンロードもできます。

石垣市


出典:石垣市公式サイト

こちらは「あいなーよい」というデザインのオリジナル婚姻届*
作者は酒井木乃葉さん。先輩夫婦のアカショウビンがやって来て、「いつの世までも」のミンサー柄のリボンを結び、お二人の記念日を見守っているそう*
石垣島の風や音、素晴らしいいきものたちに包まれて良い記念になりますように、と制作されたそうです!


出典:石垣市公式サイト

こちらは「あかがーら」というデザインのオリジナル婚姻届*
作者は池城安武さん。デザインコンセプトは、「結婚=家」から連想した赤瓦屋根なんだそう
赤瓦で「AKAGAWARA」「HAPPY WEDDING」「ISHIGAKI CITY」の文字が作られています。


出典:石垣市公式サイト

こちらは「とぅもーる」というデザインのオリジナル婚姻届*
作者は上原長剛さん。石垣の自然や生き物、伝統などをモチーフに手書き感を含ませた可愛らしいデザインに仕上がっています*
記入欄のテキストも背景のデザインに合うように、少し丸みのあるフォントを使用しているのが特徴です!

オリジナル婚姻届の完成に伴い、受理証明書も新たにリニューアルしたのだそう!
結婚の記念にぜひご利用くださいね*

・受理証明書発行希望の方は市民課戸籍係窓口にて手続きを!
・通常の受理証明書(発行手数料350円)もこれまで通り発行対応しているそう!
・発行手数料:1,400円(オリジナル受理証明書は婚姻届のみの対応だそうです!

注意:婚姻届受理証明書は石垣市にて婚姻届を提出された方のみ取得が可能です。

次は南城市のオリジナル婚姻届をご紹介!

ウェディング診断

ご当地 花嫁ライター⁂*

47都道府県に在住のご当地花嫁ライターさんそれぞれの記事です⁂* 住んでいるからこそ分かる「地域ネタ」や「地域の結婚式の感覚」を記事に盛り込んで、ライターさん自身が「これから結婚する花嫁」「その土地に嫁ぐことになった女性」の気持ちになって、自分たちがしている当たり前の結婚式情報はもちろん、最近地元ではやっている手土産さん、ドレスショップ、ブーケ、フォトスポットなど、地元ならではの情報を純粋に書いて発信します♡♥

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME