プレ花嫁のみなさま、こんにちは!
神奈川県のご当地ライターのゆいまるです♡*
結婚式当日にお世話になった方への
お礼は忘れてはいけない大切なものですよね*
きちんと感謝の気持ちを伝えたいですよね。
感謝とともにスマートにお車代を渡すことができれば、
きっとゲストも喜んでくれるはずです☆
今回は、お車代の意味から、相場まで
分かりやすく解説しています*
ぜひ参考にしてみてください。
結婚式のお車代とは?
出典:PhotoAC
「お車代」とは、遠方から結婚式に参加してくれたゲストへの、
交通費や宿泊費代わりのお礼のことを指します。
新幹線や飛行機に乗るほどの遠方から
出席してくれたゲストは、
交通費だけでもかなりの出費になるもの・・・
そんなゲストには「遠くから来てくれてありがとう」
という感謝の気持ちを伝えるために
「お車代」を渡すことが多いようです。
例えば、自身の出身地とは異なる地域で結婚式を行う場合、
地元の友人をゲストとして呼ぶなら、
結婚式会場までの交通費が発生します。
その交通費を新郎新婦が負担しお車代として渡します。
なお、親戚が遠方から来る場合も同様にお車代を渡しましょう。
しかし、親族間で「お互い様だから、お車代は出さない」と
暗黙のルールがある場合も珍しくありません。
事前に両親に確認しておきましょう。
お車代には交通費の他、
ゲストへのお礼の意味合いもあります。
媒酌人や主賓、乾杯の挨拶などの役割をお願いした場合、
このようなお願いを引き受けてくれたことへの
お礼として「お車代」を渡します。
「お車代=交通費」であることもあれば、
「お車代=お礼・謝礼」という意味を
持つこともあることを覚えておきましょう◎
お車代の金額の相場は?