【IGで見つけた♡】次に流行るのは【押し花ケーキ】で間違いなし☆ナチュラルウエディングに合う押し花ウエディングケーキに注目! - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【IGで見つけた♡】次に流行るのは【押し花ケーキ】で間違いなし☆ナチュラルウエディングに合う押し花ウエディングケーキに注目!

336クリップ

views

ウエディングケーキのデザインにお悩みでしたら、≪押し花ケーキ≫がおススメですよ☆【ナチュラル】や、【自然体】【カラフル】がテーマの方にオススメ!今回は元気でハッピーな押し花ケーキをまとめてみました。:+*陽気で明るいウェディングを目指す、ケーキ迷子の花嫁さま必見の特集です♡ …ただ張っていくだけではなく、配置や色み、他のアイテムとのコラボでイメージがぐっと変わりますよね!ゲストもまだあまり見たことないデザインなので、ゲストの心も惹きつけてやまない押し花ケーキを、 ぜひ取り入れてみてくださいね^^

コピーしました

Dressy読者のみなさま、こんにちは♪

ウエディングケーキのデザインは、もうお決まりになりましたか?

もしまだお悩み中なら、参考にしていただける情報をお届けさせていただきます!

ゲストのインパクトに残って、他の花嫁様と差を付けたい!とお考えなら・・・

ネイキッドケーキや、フルーツ断面ケーキの次に流行りそうな予感♡

 

▼ネイキッドケーキってこんなケーキ☆

【今、流行のウエディングケーキって?】IGで流行のネイキッドケーキ特集*

▼断面ケーキってこんなケーキ☆

断面ケーキでインパクト大✧*おしゃれなウエディングケーキならこちら♡

【ナチュラル】や、【自然体】【カラフル】がテーマなら、≪押し花ケーキ≫がおススメです☆

SNS映えする!と今注目の押し花ケーキ♫今回は元気でハッピーな押し花ケーキをまとめてみました。:+*

陽気で明るいウェディングを目指す、ケーキ迷子の花嫁さま必見の特集です♡

 

エディブルフワラーとは・・・?

押し花ケーキは、食べられるお花【エディブルフラワー】を使ったケーキのことで、フルーツのようにカラフルなウエディングケーキに仕上がるのが特徴です!

エディブルフラワーは、観賞用の花で毒性が無く、生でも食べられるお花のこと。パンジーやマリーゴールド、ミモザのお花が代表的♫ 他にも、バラ、バベーナ、カーネーションなどいろいろな種類があります。:+*

野菜と同じような扱いになるため、農林水産省のガイドラインに従って、食用として栽培しているので安心して食べられるのです☆

 

エディブルフラワーには、生花とドライフラワーがあり、生花の場合は摘んで2~5日ほどで利用しなければいけません。

押し花タイプのエディブルフラワーは、乾燥した状態で保存しているため、長期保存が可能なので、お花の旬の時期じゃなくても使えるというのも魅力!

夏や冬のウエディングでも、春が来たような押し花ケーキを作ることが出来ます♪

味が気になるところかと思いますが、基本的にあまり癖がないものが多いんです^^

そして!お花には、実はビタミンや食物繊維などが含まれていて、

例えば、カーネーションの食物繊維はパセリの約1.5倍、パンジーはブロッコリーの約1.7倍のビタミンAが含まれています!

見ても美しく、食べても美しくなれる!?魅力があるんです。

そんなエディブルフラワーを使った、最新ケーキをご紹介します!

 

描いたようなデザインが魅力☆

この投稿をInstagramで見る

押し花をペタペタと張ったデザインは、まるで絵にかいたようなかわいらしさ♡

幸せの四つ葉のクローバーも、見つけられたゲストは、

ハッピーな気分になっちゃいます♪

一緒に添えてあるレモンも爽やかさを演出!

こちらのおふたりは、ケーキ入刀ではなく、

イエローのカラードリップにされたそうです^^

ゲストも、普段見られない演出にワクワクが止まりません。:+*

 

▼カラードリップの演出はこちら…♡

\オシャレな演出/・:*カラードリップウェディングケーキ・:*

花だけでなくグリーンも大事!

この投稿をInstagramで見る

いつもステキなウエディングケーキをインスタにアップされている、

静岡の結婚式場 izumoden 掛川さんの押し花ケーキ♫

お花だけでなく、グリーンもあると、よりナチュラルでかわいいですよね。:+*

こちらは、お花の茎はあまり入れずに、グリーンは葉っぱのカタチを強調したようなデザイン♫

押し花ケーキなら、ウエディングケーキ台周りのお花が無くても十分華やかなので、

予算を抑えるのにもおススメかも!?

 

高さを揃えると、お花畑みたい♫

この投稿をInstagramで見る

ペタペタとランダムに張るのもかわいいですが、下を揃えると、

まるでお花畑に咲いているような雰囲気が出ますよね!

お写真もぐっと華やかに見えるのが、押し花ケーキのポイント☆

食べるのが本当にもったいないっ!

 

押し花&アラザンのコラボでキラキラ☆

この投稿をInstagramで見る

こちらのケーキは、押し花ケーキにアラザンを飾り、キラキラケーキに♫

エディブルフラワーをあちこち飾るのではなく、

余白を創ることでアラザンの上品さが強調されますよね!

シンプルで上品な印象になります。

 

▼アラザンを使ったパールケーキはこちら…♡

人と同じは嫌!映え〜でお洒落で上品なパールケーキをご紹介♡

 

押し花&生花のコラボで よりオシャレに♫

この投稿をInstagramで見る

こちらのケーキは、押し花ケーキにドライフラワーのミモザや、ユーカリの葉を使い、平面と立体の両方を使うことで、ぐっと華やかになりますよね!

押し花だけ、生花だけとはまた違った、ボタニカルな雰囲気が魅力です☆

 

押し花&フルーツ断面 コラボがかわいい♡

この投稿をInstagramで見る

こちらは、人気の【フルーツ断面ケーキ】とコラボしたパターン♫

押し花ケーキのナチュラルかわいい雰囲気から、フルーツ断面が入ると、さらにキュートな印象に!

上に載っている、おふたりそっくりのマジパンも合わさって、よりHAPPYオーラ全開ケーキです☆

フルーツ断面だけでなく、エディブルフラワーとフルーツを両方使ってデコレーションするのも人気♫

 

▼フルーツ断面ケーキって…?

カラフル&個性的でとってもかわいい♡フルーツ断面ケーキに注目**

 

色みを抑えて、大人ナチュラルに

この投稿をInstagramで見る

お花のケーキと言えば、カラフルなお花をたくさん使うというイメージが強いですが、こちらは、グリーンとパープル、イエローに色を絞ったデザイン♡

大人っぽく、さわやかな雰囲気にまとまっていますね♫

押し花ケーキ=カラフルというイメージを一掃したオシャレケーキです!

こちらのケーキも下の高さを揃えてあり、お花畑の中に来たような印象になりますね^^

 

一段のフラットケーキにもおススメ!

この投稿をInstagramで見る

ここまでご紹介したケーキは、高さのある2~3段ケーキがほとんどでしたが、

四角い一段のフラットケーキも、押し花ケーキにピッタリ!

黄色と赤で元気いっぱいのお花と、チョコレートで文字を入れたケーキは、幅広い年齢層に受け入れられるデザイン♫

高さをオーバーめにするのがワンランク上!

この投稿をInstagramで見る

こちらは、海外のインスタグラムに掲載されていたデザインで、

エディブルフラワーを、あえて土台のケーキからはみ出すように配置!

より立体感と華やかさが強調されます^^

配置だけでよりオシャレに魅せる上級テク!

ぜひ取り入れてみてくださいね♫

 

まとめ

押し花ケーキのデザインの数々、いかがでしたか?

エディブルフラワーを、ただ貼っていくだけではなく、配置や色み、他のアイテムとのコラボでイメージがぐっと変わりますよね!

ゲストもまだあまり見たことないデザインなので、ゲストの心も惹きつけてやまない押し花ケーキを、

ぜひ取り入れてみてくださいね^^

ぜひ好みのテイストになるよう、プランナーさんやパティシエさんともご相談されてみてください♫

ウェディング診断

pon*

学生時代に人を笑顔にする仕事がしたいと思い、プラコレへ新卒として入社。結婚式を控えるおふたりに役立つ情報をご紹介させていただきます◎ぜひチェックしてみてくださいね!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME