海外挙式でよくあるトラブルとその対策

海外挙式では、日本とは違う環境や文化の中で行うため、思わぬトラブルが起きることも。事前に想定して備えておけば、安心して当日を迎えられます。
天候不良や⾔語の壁
屋外での挙式は天候の影響を受けやすく、突然の雨や強風で進行に支障が出ることもあります。そのため、予備で屋内会場を予約しておくなど、柔軟に対応できるように準備をしておくと安心です◎
また、現地スタッフとのやりとりに不安がある場合は、日本語に対応しているプランナーやサポート体制が整った結婚式場を選ぶことが大切です。必要に応じて通訳を付けるなどの工夫をしてくださいね!
ゲストとの⽇程調整・現地集合のトラブル
海外挙式では、フライトの乗り継ぎミスや時差の影響などで「集合時間に間に合わない」などのトラブルが発生するケースもあります。このようなトラブルを極力防ぐためにも出発前にフライト情報や現地での集合時間・場所をしっかりと共有し、さらに緊急時の連絡手段についても確認しておくことが大切です。
少しでも移動をスムーズにするのであれば、やや割高ではあるものの旅行会社を通して、フライトや宿泊をまとめて手配しておくのもおすすめです。
写真・動画の納品遅延やミス
現地のフォトグラファーと十分な意思疎通ができていないと、納品が遅れたり、仕上がりに満足できないこともあります。トラブルを防ぐためには、契約時に納品までのスケジュールや内容をしっかり確認しておくことが大切です。
できれば事前にフォトグラファーのポートフォリオを見せてもらい、自分たちの理想とする雰囲気と合っているかを確認しておくと安心です。また、日本語で対応できるスタッフがいるかどうかもチェックポイントのひとつ。対応可能なスタッフがいれば、事前に手配しておくことで当日のやり取りもスムーズになります。
まとめ|海外の結婚式は準備次第で⼀⽣の思い出になる!

誰もが一度は憧れる海外での結婚式。非日常感たっぷりの美しいロケーションで行う海外挙式は生涯忘れられない宝物のようなひとときになるでしょう。ハネムーンを兼ねた旅行や大切な家族・友人と過ごす時間など、日本では味わえない体験がみなさまを待っています。
一方で費用のことや準備の進め方、ゲストへの配慮など、事前にしっかりと考えておきたいポイントもあります。安心して当日を迎えるためには、前もって計画を立てるのはもちろん、信頼できるプランナーを選ぶことが大切です。
どんな国で挙式をしたいのか?どんな雰囲気が理想なのか?をおふたりで話し合いながら、理想の結婚式をカタチにしていきましょう。海外での結婚式は、きっとおふたりにとって素晴らしい時間になるはずです。