ガラッとイメージチェンジ♥ピンク&オレンジカラードレス試着レポ♫ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

ガラッとイメージチェンジ♥ピンク&オレンジカラードレス試着レポ♫

105クリップ

views

こんにちは☆ Dressy編集部です♫ 本日はドレスのオススメカラー♡ お色直しでのカラードレスは 色がありすぎて悩まれている方も 多いのではないでしょうか◎ 人気なカラーはたくさんありますが その中でも本日はサーモンピンクや オレンジのドレスを ご紹介していきたいと思います꒰*்꒳்*꒱๑୭ ドレス迷子でたくさん悩んでいる方も ドレスの色からブーケやヘアスタイルなど 決めやすくなってくると思います♥ カラードレスの色で悩まれているプレ花嫁様は ぜひこの記事をご参考にされてくださいね☽*◌⑅‧ [table-contents]

コピーしました

こんにちは☆
Dressy編集部です♫
本日はドレスのオススメカラー♡
お色直しでのカラードレスは
色がありすぎて悩まれている方も
多いのではないでしょうか◎
人気なカラーはたくさんありますが
その中でも本日はサーモンピンクなどの
ピンクカラーのドレスや
オレンジのドレスを
ご紹介していきたいと思います꒰*்꒳்*꒱๑୭
ドレス迷子でたくさん悩んでいる方も
ドレスの色からブーケやヘアスタイルなど
決めやすくなってくると思います♥
カラードレスの色で悩まれているプレ花嫁様は
ぜひこの記事をご参考にされてくださいね☽*◌⑅‧

この投稿をInstagramで見る

この投稿をInstagramで見る

ウエストのボリュームがとってもかわいい♫
バックスタイルも可愛く後ろから見ても
目立つこと間違いなしです(ू•ᴗ•ू❁)
ドレスだけで一気に華やかになるので
ブーケはシンプルめに…♡

この投稿をInstagramで見る

パステル調のオレンジカラーのドレス♡
フロント部分は刺繍のみでシンプルに見えますが
こちらもバックスタイルのボリュームが
フワフワでとってもかわいいですよね♫
チュールがグラデーション×ロングトレーン
で存在感がたっぷりです◎

 

この投稿をInstagramで見る

こちらはプリンセス感溢れる
可愛いピンクカラーのドレス♡
チュールのボリュームで
さらにお姫様のような雰囲気を
演出しています♫
ウェディングドレスが
シンプルめをチョイスした方は
お色直しではガラッとイメージを
変えてみてもいいかもしれませんね☆

この投稿をInstagramで見る

こちらはピンクのなかでも
すこしハッキリめな
キャンディーカラーの
ピンクです꒰*்꒳்*꒱๑୭
後ろのリボンは
大きさを調整できるような仕様なので
ご自身の好きなバランスに
作ることが出来るんです◎
胸元の刺繍と裾にさり気なく付いている
刺繍がとてもオシャレですよね♡

この投稿をInstagramで見る

まるで天使の羽根のように
フワフワなオレンジカラーのドレスです♡
カラーは淡めなパステル調でデザインも
全体的にシンプルなデザインになっていますので
子供っぽくならないようにしたい…という方にも
オススメなデザインなんです.°⑅ʚɞ⑅°
こちらはホワイトのカラーもあるそうなので
ウェディングドレスとして
着用するのもオススメです◎

この投稿をInstagramで見る

ビタミンカラーのフレッシュな
オレンジのカラードレスです☆
ウエストに濃いめのオレンジで
サッシュベルトを付けたことで
メリハリが付いてスタイルアップも
叶うようなデザインになっています(✿´ ꒳ ` )ノ
ビタミンカラーのドレスは
一気に会場が明るくなりますし
ガーデン系のウェディングにも
映えそうですよね★

カラーコーディネート

サーモンピンクやオレンジのカラードレスでの
お色直しなら、会場を同じ色で
コーディネートするのもオススメです★
会場のお花をカラードレスと
同じ色にしてみたり
ウェルカムドリンクを
オレンジジュースにしてみたり…
ゲスト様へ向けたものも
色をたっぷり使ったほうが
会場も明るくなりますし
ゲスト様もきっとハッピーな
気持ちになりますよね…♥

お色直しの秘訣って?!

挙式中はゲスト様の視線は
基本花嫁様の後ろ姿にありますよね◎
なのでウェディングドレスは
バックスタイルのデザインや
トレーンの長さを重視して
決めるのがオススメだそうです★
ですがお色直し後は
ゲスト様とのお写真や
お見送りなどで
正面から見られることが
増えていきます。

そのためお色直し後のドレスは
正面から見たときのデザインを
中心に決めてみると
いいかもしれませんね♥
全身のシルエットチェックも
忘れずに行ってみてください◝(⑅•ᴗ•⑅)◜

カラーに迷ったら

カラーに迷ったら、
お顔が一番明るく見える色を
選ぶのがとてもオススメだそうです★
色によっては、少しお顔が暗く見えたり…
という場合もあるそうなので
出来るだけお顔のしっかり映える色を
チョイスしていくといいですね★

スタイルアップするには

また、女性にとって大事なのが
スタイルアップ出来るかどうか…
というのも大事なポイントでは
ないでしょうか◎
体型のコンプレックスを
しっかり隠してスタイルアップするには
カラーとデザイン選びが重要です!!
上半身のラインやデザインがシンプルだと
そのぶんスッキリ見えたり、
ドレスによって見え方は様々です★

お色直しでもウェディングドレス

お色直しといえば
カラードレスが定番ですが
最近ではお色直し後も
ウェディングドレスを着る
花嫁様がとっても増えているそうです。
たしかに、ウェディングドレスを決めるのは
大変だし最後まで一着に絞れなかった…
という方もいらっしゃいますよね!!
そんな方はぜひ、お色直しでも
ウェディングドレスを着てみては
いかがでしょうか▷◁♡*。゚

ですが、ゲスト様から見たときに
しっかり雰囲気が変わっていることが
重要です!!!
せっかくお色直しをしても
ゲスト様に伝わらなかったら
悲しいですよね…
ウェディングドレスのデザインや
丈などをしっかりと変えて
遠目からでもお色直し感が出るように
意識してみましょう(*˘︶˘*)

いかがでしたでしょうか??

この投稿をInstagramで見る

サーモンピンクとオレンジカラーのドレスの
試着レポートをお届けしました♥
明るいカラーは見てるだけで
ハッピーな気持ちになれますね♫
お色直しのカラードレスや
前撮りのカラードレスなどで
悩まれてる方はぜひ参考にしてみてくださいね♥

Dressy記事サイト内では他にも
新作ドレス紹介やおすすめアイテム紹介など、
花嫁さまのタメになる記事をたくさんアップしていますので
そちらもぜひチェックしてみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡

#Dressy花嫁 新企画第2弾 ➳♡゛

この記事はDressy花嫁新企画のもの♩
あなたの素敵なウェディングを
このような形で紹介させていただきます❣

( 詳しくはこちらをcheck !! ✔ )

Instagram『#Dressy花嫁』・
『#プラコレ』のタグをつけての投稿も大歓迎♡
イマドキ花嫁さまはぜひcheckしてみて♥

この投稿をInstagramで見る
ウェディング診断

wake

ウェディングドレスが大好きです!結婚式をするカップルや、参加するゲスト、現場で頑張るプランナーさんなど、いろいろな方に役立つ情報をお届けしたいと思います◎

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME