みなさま、こんにちは!
DRESSY編集部です◎
プロポーズシーンや、特別な日の記念日のプレゼントに送られるバラの花束。
実はバラは本数や色によって意味が変わるのをご存知ですか?
ご自身の思いを花にのせて、プレゼントしてみませんか?
プロポーズにぴったりのバラの本数や色を見つけてみてくださいね。
品種数はお花の中で1位を争う薔薇
老若男女問わず、誰もが知っているくらい、有名なお花の種類でもあるバラ。
「もらって嬉しくない人はいない」と言われるほど、
圧倒的な人気があるお花の1つですよね。
バラは、地球上で最も美しい花と言われ
「花の女王」とも呼ばれているんですって。
花屋さんでは特集などが組まれる程のバラの花にはぴったりな呼ばれ方ですよね。
人類とバラとの関わりは長く、その歴史は2,000年以上と言われているんだそう。
歴史が長い分、品種数はお花の中で1位を争うほどで、
約15,000種類以上もあるんだそうですよ◎
バラの咲き方にも種類が豊富
多くの方が「バラ」と聞いてイメージするバラの様子は、
1つの茎に1つのお花が付いているバラですよね。
実はバラには1つの茎に、お花がいくつ付いているかによって
咲き方のスタイルが分かれているんですって!
スタンダード咲き
1本の茎に1つのお花が付いているスタンダード咲きは、
お花の大きさが大きいものが多いと言われているそう。
前述したように、「バラ」と聞いてイメージしやすい、
1つの茎に1つのお花が付いているものはスタンダード咲きと呼ばれています。
プロポーズで使うようなバラだけを束ねた花束は、
このスタンダード咲きが使われていることが多いですよね。
スプレー咲き
1本の茎に2つ以上のお花が付いているスプレー咲きは、
spray(スプレー)の略であり、
「先が分かれて花や葉のついた小枝」という意味があるんだそう。
そのため花卉業界では1つの茎から、
2つ以上のお花が付いているものを指しています。
スプレー咲きは、スタンダード咲きよりも
小ぶりなお花が複数ついているので、
1本でもボリュームが出しやすいと言われているんです。
また、スプレー咲きのお花は、「SPバラ」のように
お花屋さんでは、SPと略されて表記されていることも。
ちなみにトルコキキョウやアルストロメリアは、
スタンダード咲きがほとんどないため、
あえてスプレーと付けることはしないんですって!
本数によって様々な意味が
自分の気持ちを伝えることや、相手への願いを託すこともできる花言葉。
バラの花には本数によって込められた言葉があるんです。
プレゼントをされる際には参考にしてみてくださいね。
■1本 「一目ぼれ」「あなたしかいない」
■2本 「この世界は二人だけ」
■3本 「愛しています」「告白」
■4本 「死ぬまで気持ちは変わりません」
■5本 「あなたに出会えた事の心からの喜び」
■6本 「あなたに夢中」「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」
■7本 「ひそかな愛」
■8本 「あなたの思いやり、励ましに感謝します」
■9本 「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてください」
■10本「あなたは全てが完璧」
■11本「最愛」
■12本「私と付き合ってください」
■13本「永遠の友情」
■21本「あなただけに尽くします」
■24本「一日中思っています」
■50本「恒久」
■99本「永遠の愛、ずっと好きだった」
■100本「100%の愛」
■101本「これ以上ないほど愛しています」
■108本「結婚して下さい」
■365本「あなたが毎日恋しい」
■999本「何度生まれ変わってもあなたを愛する」
色ごとに変わるバラの花言葉
本数だけでなく、色味でも花言葉があるんです。
贈る相手によって色味を変えてみるのも素敵ですよね。
バラ全体の花言葉には、「愛・美」など
見た目の美しさ通り「美」という花言葉を持っています。
誕生日などのお祝いや、愛妻の日やいい夫婦の日など
感謝を伝える場面でもプレゼントに選ばれることの多いバラ。
「愛」という花言葉から考えると、恋人やパートナー、家族に贈ることがおすすめですよ。
■赤色 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」「美貌」
■白色 「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」「純潔」「清純」
■ピンク色 「しとやか」「上品」「可愛い人」「美しい少女」「愛の誓い」
■青色 「夢かなう」「奇跡」「神の祝福」
■黄色 「友情」「平和」「愛の告白」
■オレンジ色 「無邪気」「魅惑」「絆」「信頼」
■緑色 「穏やか」「希望を持ち得る」
■紫色 「誇り」「気品」「尊敬」
■緋色 「灼熱の恋」
■濃紅色 「内気」「恥ずかしさ」
■紅色 「死ぬほど恋焦がれています」
■黒色 「貴方はあくまで私のもの」「決して滅びることのない愛、永遠の愛」
■虹色 「無限の可能性」
■絞り模様の薔薇 「満足」
■ドット柄の薔薇 「君を忘れない」
薔薇の部位や、状態、組み合わせにも花言葉が存在
部位
■赤い薔薇の葉 「無垢の美しさ」「あなたの幸福を祈る」
■葉全般 「あきらめないで」「あなたは希望を持ち帰る」
状態
■満開の薔薇 「私は人妻」
■白い枯れた薔薇 「生涯を誓う」
■トゲのないバラ 「誠意、友情」
組み合わせ
■赤い薔薇の中に白い薔薇
「打ち解けて仲が良い」「温かい心」
■黄色の薔薇の中に赤い薔薇
「あなたがどんな不実でも」
■薔薇のつぼみ3本と開花した薔薇1本
「あのことは永遠に秘密」
■薔薇のつぼみ1本と開花した薔薇2本
「あのことは当分の間秘密」
マイナスの意味を持つものも