夫婦でする地方移住の新ガイドブック | DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

夫婦でする【地方移住】の新ガイドブック♡田舎暮らしが新しい生活様式における選択肢のひとつに*

170クリップ

views

新型コロナウイルスの影響で選択されることが増えてきた夫婦でする地方移住。今回は、 夫婦でする地方移住のメリットやデメリット、 地方移住へのステップなどを まとめていきたいと思います♩

コピーしました

みなさんこんにちは♡

夫婦や家族で地方移住を考えている方が
今とても増えているって
知っていましたか?^^

新型コロナウイルスによる
外出自粛が続いたことにより、
従来の生活スタイルとは異なる
新しい生活様式が
わたしたちに身についてきました*

それによって、
田舎に帰って家族との時間を大切にしたい夫婦や
ふるさとでのびのびと暮らしたい夫婦など、
新たな選択肢を考えるきっかけにも
なったのでは無いでしょうか?*

夫婦でする地方移住について徹底解説◎

そこで今回は、
夫婦でする地方移住のメリットやデメリット、
地方移住へのステップなどを
まとめていきたいと思います♩

これを見れば彼との地方移住準備もマスター!
ぜひ参考にしてみてくださいね^^

夫婦でする地方移住ってなに?

地方移住と聞くと
どんな暮らしをイメージしますか?

もしかしたら定年退職をした夫婦で
地方へ移住をしてゆったりと過ごしたり、
子育てのための都会の騒音から
離れた場所へ移住をするなど、
このような印象を持っている若い夫婦も
たくさんいるのではないでしょうか?^^

実は、最近では、
若い夫婦や新婚夫婦のあいだでも
地方移住の人気が高まっているんです。

その背景は?

若い夫婦のあいだでも
地方移住がトレンドとなっているのには
いくつか理由はありますが、
大きく影響していることとしては
新型コロナウイルスの大流行によって
若い世代が外出自粛要請を受け、
在宅勤務やリモートワークをすることになったということ。

さらにいうと、リモートワークが推奨され、
新しい仕事の仕方などが定着することによって
場所を選ばずに仕事をすることができるようになったことで
わたしたちの選択肢が増えたということになりますよね^^◎

今さら聞けない〇〇ターンとは?

そんな地方移住には、
大きく分けて3種類
「U・I・Jターン」があるって知っていましたか?**

地方移住の話になると必ずこのワードが出てきますよね!
例えば”Uターンラッシュ”などの言葉は
聞き覚えのある言葉だと思います◎

人がある場所から別の場所に行き、
また元の場所に戻る動きのことを
「Uターン」というのです*

では、地方移住の話のときに出てくる
IターンやJターン とは
一体何でしょうか?^^
簡単に説明すると……

Uターンとは

地方からどこか別の地域へ移り住み、
その後また元の地方 へ戻り住むこと。
(例)山梨県北杜市出身のAさんが上京し、
10年後に 実家のある山梨県北杜市へ戻って住む*

Iターンとは

生まれ育った地域(主に大都市)から
どこか別の地方へ移り住むこと。
(例 )東京都出身のBさんが鳥取県鳥取市へ移り住む*

Jターンとは

地方からどこか別の地域(主に大都市)に移り住み、
その後 生まれ育った地方近くの
(大都市よりも規模の小さい)地方大都市圏や、
中規模な都市へ戻り住むこと。

(例)福島県南相馬市出身のCさんが東京へ上京し、
5年後に 南相馬市近くの郡山市へ移り住む*

これら3種類、すべてが
地方移住をするということになります♡

旦那さまの地元へ一緒に移住するなどの
選択肢をとる新婚夫婦も
だんだん増えてきているそうですよ**

どちらかが上京をしている場合は、
将来的に一緒に地方へ帰るという選択肢も
とても増えてきているようです*

地方移住のステップって?

では、夫婦でする地方移住に興味が湧いてきたら
次にきになるのは
「地方移住をするに当たって必要となるステップ」
ではないでしょうか?

地方移住をすることを決めた夫婦にも、
まだ地方移住をするか迷っている夫婦にも
参考になるように、
わかりやすくまとめていきたいと思います^^◎

STEP1
なぜ地方移住をするのか?

都会から地方移住をする時には
大きな決意が必要となるのも事実。
だからこそ、
「都会生活に疲れたから、
田舎でのんびり生活したい」
などの理由だけではなく、
地方移住をする具体的な目的を
明確にすることが重要となるのです◎

都会ほど何でも揃っている環境でもないことも事実。
だからこそ”やっぱりやめておけばよかった…”など
後悔をしないためにも
まずはファーストステップとして
『地方移住をする目的・理由』などを
しっかり明確にしましょう♡

STEP2
パートナーや家族の合意について

地方移住をするということは、
人生において大きな決断のひとつです*

そのため、夫婦同士や家族にも
地方移住をする気があるのか?なども
しっかり話し合うことが大前提として大切となります◎

最近では、新しい生活様式を元に、
地方移住に積極的な奥さまもとても増えてきていますが、
旦那さまのみ地方移住に積極的で
奥さまはあまり積極的ではない、ということも
実際に起こりやすいそうです…><

パートナーの反対を押し切ってまでしたいのか、
それともふたりでしっかりと話し合って
夫婦にとって最適な暮らしを選択するのか?では
大きな差が生まれてくるので
やっぱり話し合いはとっても大切です**

STEP3
定住するか?2地域居住か?

田舎で暮らす地方移住とは、
その地域の文化やしきたりに
しっかりと馴染むこともとても重要なポイント!*

例えば、地域のイベントや清掃など
積極的に地域での共同作業に参加することで
その地域の一員として
受け入れられやすくなるケースも
たくさんあるようです◎

ただし、旦那さまのお仕事や
家族の家庭の状況で
そのように地域になじみにくそうな場合は
「2地域居住」という選択肢をとる
夫婦もたくさんいらっしゃるようです**

これをするには、
都会と地方を行き来することになるので
その都度かかってしまう交通費や
夫婦別行動による亀裂などが入りやすいくなってしまう
リスクなども考慮することがとても重要*

STEP4
条件をリストアップしよう!

地方移住をする時に夫婦で参考にする
田舎選びの条件は様々。

その条件によって最適な地域も
ガラリと変わるので、
しっかりと夫婦で話合うことが大切です◎

例えば、海が好きな夫婦は海の近くの地方を
探すことで幸福度が上がりそうですし、
家庭菜園を積極的にしたい夫婦は
広い土地があり農業が盛んな地方を選ぶというのも
いい選択肢のひとつですよね**

譲れない条件は”3つ”がベスト!

ここで選択肢をあげすぎてしまうと
どこが地方移住をするにあたって最適な場所なのか
わかりにくくなってしまうこともあるため、
夫婦で譲れない条件は3つほどまで絞ると
どの地方に移住するか、
とても選びやすくなるのではないでしょうか?♡

STEP5
都会でもできる!情報収集をしよう!

ここまでで、移住してみたい地域がいくつか上がってきたら
より具体的な情報が必要となってきます^^

都会でも簡単に情報収拾をできる方法があるので、
積極的に活用して
地方移住の具体的なイメージを膨らませるのがおすすめ◎

まだ夫婦にとって最適な地方が見つからない場合は、

・全国移住ナビ
・移住・交流情報ガーデン
・NPO法人ふるさと回帰支援センター

などで問い合わせるのも
とてもおすすめです◎

STEP6
とりあえず!地方移住体験もあり!

「田舎で暮らした経験がない」
「移住の決断はつかないけれ ど、
その地域のことを知りたい」という夫婦は、
お試し住宅を利用する のも1つの手**

施設によって滞在可能期間は
1泊から1〜2年と幅広いプランがありますので
まずはお試しをしてみたいという夫婦は
ぜひ気軽にチャレンジしてみてほしいです♡

STEP7
仕事について

新型コロナウイルスの影響で、
リモートワークで仕事をする人が増えてきたのも事実。

だからこそ、今の仕事を継続しながら
地方で暮らすという選択肢も
とてもおすすめでございます◎

地方に移住するから新しい仕事を
地方で探さないといけないとなると
奥さまも家系が心配になってなかなか地方移住に踏み出せない…
なんていうことも従来の生活様式でしたら
よくあったこと。

ですが今では、リモートワークが推奨される中で
安心して地方移住もできそうですよね♡

STEP8
貯金は必須!

都心と比較をすると
地方の方が物価は安いという印象がありますよね!

ただし、移住をする時には
やはり出費はつきもの。

引っ越し費用だけではなく、
建物の修理費用や車の維持費など
都心ではかからなかった費用が
必要となることもあるのです◎

だからこそ夫婦で計画的に
貯蓄をしておくことをおすすめします♩

以上が地方移住をするまでの
ステップでございました♩

なかなか長い道のりではありますが
夫婦にとって充実した地方移住をするために
力を合わせて準備をすることをおすすめします^^♡

夫婦でする地方移住のメリット

夫婦で地方移住をすることによって
どんなメリットがあるのか?
とっても気になるポイントですよね♡

簡単にまとめていきたいと思います*

①夫婦の絆が深まる

移住生活は誰にとっても未知の経験。
何事も順風満帆にいくことって
なかなかないですよね><

そんな困難を夫婦で乗り越えることで
より夫婦の絆が強くなる♡
というのが夫婦でする地方移住の最大のメリットです♩

②夫婦/家族の時間が増える

新型コロナウイルスの影響で
日本においても生活様式に大きな変化が見られました!

そんな中、夫婦や家族と過ごす時間が増えたという
声がたくさん上がっているんです♩

地方へ移住をすることで
より家族や夫婦との時間も増えるのではないでしょうか♡

夫婦でする地方移住のデメリット

①都心での暮らしに戻りにくくなる

地方での暮らしのリズムに慣れると、
都会でバリバリ働いていた頃の感覚に戻ることが
実はとても難しくなってしまいます><

転職をしたり、完全リモートワークで
成り立つ職業であれば問題はないのですが、
まだまだ若い夫婦となると
この先都心に戻る可能性もあるのも事実。

だからこそ夫婦でしっかりと話し合うことや
お試し移住をしてみるという選択肢も
おすすめと言われていることがわかります◎

②家系が苦しくなることも

どこに移住をするか?
仕事はどうするのか?
にもよりますが、
場合によっては収入が少なくなり
家系が苦しくなるリスクもあるのが事実。

奥様も一緒に働く場合や、
収入よりもライフスタイルを重視する場合は
あまり気にならないかもしれませんが、
家系のことは事前に夫婦で
しっかりと話し合っておくことが重要そうです◎

各都道府県
地方移住の問い合わせ先

北海道

総合政策部地域づくり支援極地域政策課移住交流グループ
tell:011-204-5089

青森県

企画制作部地域活力復興課
tell;:017-734-9174

岩手県

政策地域部地域復興室
017-734-9174

宮城県

震災復興・企画部地域復興支援課
022-211-2423

秋田県

企画復興部人口問題対策課
018-860-1234

山形県

企画復興部人口問題対策課
023-630-3083

福島県

観光交流局観光交流課
024-521-7286

茨城県

企画部地域計画課
029-301-2730

栃木県

総合政策部地域復興課
028-623-2233

群馬県

企画部地域政策課
027-226-2371

埼玉県

企画財政部地域政策課
048-830-2773

千葉県

総合企画部政策企画課
043-223-2447

神奈川県

制作局制作部総合政策課
045-210-3064

新潟県

にいがた暮らし相談窓口
03-3479-1415

富山県

観光・地域復興局地方創生推進室地域復興課
076-444-4496

石川県

企画復興部地域復興課
076-225-1312

福井県

観光営業部ブランド営業課ふるさと営業室
0776-20-0387

山梨県

知事制作局人口問題対策室
055-223-1841

長野県

企画復興部地域復興課
026-235-7024

岐阜県

清流の国づくり政策課移住定住まちづくり室
058-272-8078

静岡県

くらし・環境部管理局政策監(移住・定住担当0
054-221-2610

愛知県

復興部地域政策課山村復興室
052-954-6097

三重県

地域連携部地域支援課
059-224-2420

滋賀県

総務部市町村復興課
077-528-3243

京都府

京の田舎暮らし・ふるさとセンター
075-441-6624

大阪府

政策企画部企画室計画課
06-6944-6643

兵庫県

県土整備部住宅建築局住宅政策課
078-341-7711

奈良県

地域復興部移住・交流推進室
0744-48-3016

和歌山県

企画部地域復興局過疎対策課
073-441-2930

鳥取県

鳥取県移住定住サポートセンター
0857-24-4740

島根県

公益財団法人ふるさと島根定住財団
0852-28-0690

岡山県

県民生活部中山間・地域復興課
086-226-7267

広島県

地域力創造課(ひろしま暮らしサポートセンター)
080-5873-3296

山口県

総合企画部政策企画課
083-933-2546

徳島県

地域創造課集落再生室
088-621-2701

香川県

政策部地域活力推進課
087-832-3125

愛媛県

愛媛ふるさと暮らし応援センター
089-922-4110

高知県

産業復興推進部移住促進室
088-823-9336

福岡県

企画・地域復興部広域地域復興課
092-643-3197

佐賀県

雇用労働課佐賀県のしごと相談室
0952-25-7066

長崎県

地域づくり推進室
095-895-2245

熊本県

企画復興部地域復興課
096-333-2135

大分県

地域活力応援室
097-506-2121

宮崎県

総合政策部中山間・地域政策課
0985-26-7922

鹿児島県

企画部地域政策課
099-286-2424

沖縄県

企画部地域・離島課
098-866-2370

まとめ

夫婦で始める地方移住。
ぜひこちらのガイドマップを参考にして
新しい選択肢を広げてみてくださいね♩

>マイクロツーリズムについてはこちらをチェック*

新しい旅のトレンド!【マイクロツーリズム】で3密を避けて、彼と近場で過ごす旅スタイルが流行る予感♡

ウェディング診断
wake

wake

ウェディングドレスが大好きです!結婚式をするカップルや、参加するゲスト、現場で頑張るプランナーさんなど、いろいろな方に役立つ情報をお届けしたいと思います◎

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME