みなさま、こんにちは♡
結婚式の準備は順調に進んでいらっしゃいますでしょうか?
今回この記事では、春婚を予定している花嫁さまにとってもおすすめの「桜」をモチーフにしたおすすめのブーケをご紹介してまいります!
真っ白なウェディングドレスにも白無垢にも合う桜ブーケはまさに春婚花嫁さまだけのスペシャルなブーケ!ピンクの花弁が可愛らしい素敵な桜ブーケでウェディングコーデをより美しく演出しちゃいましょう!
他の人とは被らない特別な花嫁コーデをお探しの花嫁さまも必見です!
春の風物詩「桜」

春の風物詩である桜は、古来より日本人に愛され続けてきたお花の一つ。
淡いピンクの花弁が美しく、「毎年桜の開花を楽しみにしている…!」という方も多いかと思います。
また、日本の結婚式では春婚が好まれる傾向がありますが、その背景には過ごしやすい気候と、桜が美しい季節があってのこと!毎年美しい桜と共にフォトウェディングを楽しみたい…だなんて花嫁さまも多くいらっしゃいます。
桜が満開になる季節に桜が美しく見える庭園がガーデンでのウェディング…だなんてのもとっても素敵だと思いますし、まさにこの贅沢なロケーションを狙って結婚式の日取りを決めた、だなんて花嫁さまもいらっしゃるのでは?
とにかく春は結婚式を挙げる上で、一番人気と言っても過言ではない季節!だからこそ春婚をご検討中の花嫁さまには、早めのご見学&式場のご予約がおすすめです。
桜の花言葉

日本ではとってもポピュラーなお花である桜ですが、その花言葉まで知っている!という方は意外と多くはないはず。
まず最初に桜の花言葉をcheckして、桜の基本的な知識を抑えておきましょう!
桜の全般的な花言葉は、「精神美」「優雅な女性」「純潔」など、まさに日本の女性を表現したかのような花言葉で、結婚式にもぴったりのお花なんですよ♡
さらに細かく見ていくと、桜の種類ごとに素敵な花言葉がありましたので、ご紹介します。
*\染井吉野(ソメイヨシノ)の花言葉/*
観賞用の桜として最もポピュラーな桜であるソメイヨシノ!
ソメイヨシノの花言葉は、「高貴」「清純」「精神美」「精神愛」「優れた美人」とこちらも女性にとって嬉しい言葉が並びます◎
特に「清純」は、まさに花嫁さまらしい言葉のひとつなので、見逃せません。
*\八重桜(ヤエザクラ)の花言葉/*
花弁がたくさん重なるように咲き乱れる姿が特徴的なヤエザクラ!
ヤエザクラの花言葉は、「理知」「しとやか」「豊かな教養」「善良な教育」「理知に富んだ教育」と、まさに品性と知性を合わせ持つ大人な女性にぴったりな言葉が並びます。
大人女子がブーケに取り入れることで、その魅力がより一層増しそうな予感がします…♡”
*\枝垂れ桜(エダシダレザクラ)の花言葉/*
枝がやわらかく下垂れる姿が美しいエダシダレザクラ!
エダシダレザクラの花言葉は、「優美」「純潔」「精神美」「ごまかし」。後半二つは少し結婚式とは縁のない言葉かな?という印象はあるものの、前半三つは結婚式にもぴったりの言葉なので、ご安心を。
流れるような曲線美が美しい桜なので、同じく曲線が美しい花材と合わせると動きのある素敵なブーケが仕上がるかと思います。
続きを読む