ナチュラルなテーブルコーディネート⑤トーションフラワー
ゲストテーブルは
ドライとレースフラワー(白と緑)でおもてなし♡
ショープレートの上にナフキンを置き、
トーションフラワーを添えるのは定番の飾り方です。
シンプルなテーブルコーディネートも
トーションフラワーがあるだけで
おしゃれになりますね♪
生花やドライフラワー、造花など
お花の種類でも変わるので、その会場の雰囲気に
合わせて選んでみると良いですね!
ゲストひとりひとりの前に置かれるナフキンのうえに、
席札やメニュー表などのペーパーアイテムとともに
一緒に置かれることが多く、
一輪添えるだけでテーブルをパッと華やかに
彩ることができます。
グレーのナフキンに席札を
リボンでおしゃれに取り付けています!
会場によってアイテムの持ち込み自体がNGの場合や、
生花は難しくてもドライフラワーならOKということも
あるので、会場でオーダーできるのか、
持ち込みが可能なのかどうか、
気になる点をチェックしておきましょう◎
ナチュラルなテーブルコーディネート⑥クッキー席札とトーションフラワー
こちらのテーブルコーディネートは、
クッキー席札とトーションフラワーで
飾りつけしています。
トーションフラワーとは、文字通り
トーション(ナフキン)にそえる小さな花束のことです。
ゲストひとりひとりの前に置かれるナフキンのうえに、
席札やメニュー表などのペーパーアイテムとともに
一緒に置かれることが多く、一輪添えるだけで
テーブルをパッと華やかに彩ることができます!
会場のカラーに合わせた、トーションフラワーを
選択されると良いですね。
また、クリア袋の中にはコロナなど感染症対策セットで
アルコールスプレー、プロフィールブック、
マスクケースが入っています◎
通年様々な感染症が流行っているので
良いアイディアですね!
式中も気になったときに消毒が出来るのは、
ありがたいセットです。
ナチュラルなテーブルコーディネート⑦シーリングスタンプ席札(手紙型)
席札には、シーリングスタンプ♡
席札はゲスト席のテーブルコーディネートにおいても
重要なアイテムなので素敵な物を準備したいですよね♡
シーリングスタンプを活用すれば
まるで海外ウェディングの様なゲスト席になりますね!◎
席札を華やかに彩るワンポイントになにか欲しい…
という時はぜひシーリングスタンプを
使用してみてもいいと思います♡
手作りする場合は、新郎新婦それぞれの
イニシャルや好きな形で
オリジナルシーリングスタンプを
作成することもできますよ♪
手紙型にナフキンを折ってもらって、
その中にはお二人からのメッセージを♡
シーリングスタンプもあってあると、
特別なお手紙のようですよね!
もっと見る!































































