みなさまこんにちは!
栃木県ご当地ライターのpun_pukuです!
ジメジメとした梅雨の季節が過ぎ、夏本番に突入!花火大会の季節がやってきました◎
様々な規制も無くなり、栃木県では次々と花火大会が復活しています。
近所の花火大会に友達と行くのもよし!
リゾート地でゆったり彼と花火を満喫するのもよし!
実家で両親や親戚とにぎやかに過ごす花火大会もよし!
あなたは今年、どこで誰と花火を見ますか?
2024年の栃木県で行われる花火大会を、開催順に紹介いたしますので、参考にしてみて下さいね!
第30回りんどう湖花火大会
那須高原の夏の風物詩、那須高原りんどう湖ファミリー牧場の花火大会は、7月〜9月に渡って開催されます◎
避暑地としても知られる那須高原で、旅行も兼ねた花火大会が楽しめますよ!
りんどう湖ファミリー牧場の中心にある湖沿いで行われる花火大会では、真上に上がる花火だけでなく、水中や水上の花火もあり、水面に映る幻想的な花火が味わえちゃいます♡♡
7月〜9月に渡って18回開催されますが、各日約3千発の花火が打ち上げられるので、ボリュームも満点です!
昨年好評だった、音楽とのコラボレーション花火も打ち上げられる予定◎
心に響く音楽と、夜空を彩るきらびやかな光に、感動すること間違いなしです♡♡
花火大会に合わせて、アトラクションのナイト営業や、グランピング宿泊者向けの特別プランなどもあるので、朝から夜まで丸一日満喫できちゃいますよ!
花火の観覧にはチケットが必要なので、気になる方はホームページを確認して下さいね◎
基本情報
開催日/2024年7月13日(土)、14日(日)、20日(土)、27日(土)、28日(日)、8月3日(土)、10日(土)、11日(日)、12日(月祝)、13日(火)、14日(水)、15日(木)、16日(金)、17日(土)、24日(土)、31日(土)、9月15日(日)、22日(日)※雨天および強風は中止、振替日あり。
開催時間/7月&8月 19:30〜20:00 9月 18:30〜19:00
問い合わせ先/りんどう湖ファミリー牧場 TEL:0287−76−3111
那須高原りんどう湖ファミリー牧場公式HP
第52回真岡市夏まつり大花火大会
真岡市夏まつり大花火大会は、90分にわたって約2万発の花火が打ち上がる、全国有数規模の花火大会です◎
『神輿(みこし)の川渡御(かわとぎょ)の明り取り』(神輿が川を渡る時の照明代わり)として始まった真岡市夏まつり花火大会は、今では打ち上げ花火に加え大迫力の音楽とレーザー光線による演出で、訪れた人たちを魅了しています。
打ち上げ場所が観覧席から近いので、打ち上げの瞬間も見れて迫力満点です!
花火大会のすぐ近くでは、9台の山車屋台や、20基以上の神輿、中学生の手作り御輿、お囃子などが集まる「お祭り広場」が開催されます。
花火だけでなく、夏まつりも満喫したい!という方にオススメです♡
基本情報
開催日/2024年7月27日(土)※順延の場合は7月29日(月)
開催時間/19:30〜21:00(開場16:00)
問い合わせ先/真岡市商工観光課 TEL:0285−83−8135
おやまサマーフェスティバル2024〜第72回小山の花火〜
おやまサマーフェスティバルは、小山市の夏の風物詩◎
清流思川を舞台に開催され、長年小山市民に愛されてきました。
関東有数の規模を誇り、尺玉の連続打ち上げやワイドスターマイン、ナイアガラ瀑布など、多彩な花火が間近で見れるのが魅力です♡
今年のテーマは「天に願いを 希望の花火!〜make history〜」として、約2万発の花火が、小山の夜空を彩ります。
周辺の道路はかなり混むので、電車を使って行くのがオススメです。
JR宇都宮線小山駅西口から徒歩約8分の距離ですよ。
にぎやかでアットホームな花火大会なので、家族や親戚と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか?
基本情報
開催日/2024年7月28日(土)
開催時間/開会式 19:10〜 打ち上げ開始 19:15
問い合わせ先/おやまサマーフェスティバル実行委員会事務局(小山市観光協会内) TEL:0285−30−4772
小山の花火2024公式HP
続いては8月の花火大会をチェック!