【東京 花嫁ロード】関東プレ花嫁なら一度は行きたい!花嫁ロードに行って花嫁DIYしてみました! - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【東京 花嫁ロード】関東プレ花嫁なら一度は行きたい!花嫁ロードに行って花嫁DIYしてみました!

257クリップ

views

結婚式って一生に一度の大イベント。 低予算でなるべく質の良いこだわりのもので揃えたいと思う プレ花嫁様が多いのではないでしょうか? 都内にある花嫁さん行きつけのお店があるのをご存知でしょうか? そんなプレ花嫁さんにおすすめなのが 浅草橋にある「花嫁ロード」です。 結婚式で使うティアラやベール、ウエルカムスペースに飾る小物類がほとんど揃うので プレ花嫁様御用達との噂・・✳︎

コピーしました

みなさんこんにちは!
東京公認花嫁ライターのMomohanaです。

結婚式って一生に一度の大イベント。

低予算でなるべく質の良いこだわりのもので揃えたいと思う
プレ花嫁様が多いのではないでしょうか?

都内にある花嫁さん行きつけのお店があるのをご存知でしょうか?

そんなプレ花嫁さんにおすすめなのが
浅草橋にある「花嫁ロード」です。

結婚式で使うティアラやベール、ウエルカムスペースに飾る小物類がほとんど揃うので
プレ花嫁様御用達との噂・・✳︎

今回はその中でも、
ブーケや小物アイテムに使える造花のお店の紹介と、
実際に私がしたDIYやその他のショップなどをご紹介いたします!

east side tokyo

この投稿をInstagramで見る

造花やドライフラワー種類が豊富で
花嫁ロードの中でも少しお高めですが、
質はとっても良く、店内可愛くいるだけで楽しい空間です。

この投稿をInstagramで見る

造花やドライフラワー以外にも
ウエルカムスペースに飾る小物や、diyできるアイテムが豊富に揃っています。

east side tokyo
〒111-0051 東京都台東区蔵前1丁目5−7

次は低価格の関正マスヤをご紹介!

ウェディング診断

【東京公認】Momohara

3月に宮古島でリゾート婚を予定しています。宮古島へは、付き合って以降毎年旅行に訪れていた思い出の地♡他では見ることの出来ない、宮古ブルーの海、島の雰囲気を家族にみせてあげたい!という想いで準備しています。自分自身がプレ花嫁として、こんな記事があったら役に立つのに!と思ったことや実際にして良かったことなど、特にリゾート婚を予定している方に向けて投稿していきたいと思っています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME