【ツンデレ】~本心がなかなか見えにくい相手の本当の素顔とは?♡これを知れば相手の虜になってしまうかも?!♡~ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

【ツンデレ】~本心がなかなか見えにくい相手の本当の素顔とは?♡これを知れば相手の虜になってしまうかも?!♡~

274クリップ

views

“ツンデレ”という言葉をご存知の人も多いと思います*そして、“ツンデレ”は何を考えているのかいまいち本音が見えないところがありますよね。“ツンデレ”の本当の素顔を知れば、あなたも恋したくなっちゃうかも?♡今回は、“ツンデレ”の特徴や、 “ツンデレ”な相手の攻略方法までをご紹介していきたいと思います☆

コピーしました

“ツンデレ”な人の攻略方法は?

積極的に褒め続ける

 

ツンデレな人との距離の縮め方1つ目は
「積極的に褒め続けること」です。

実はツンデレな人は、褒められたとしても
素直に喜べないところがあるんです。

ですが、本当は内心、すごく嬉しいので、
褒め続けられるとツンツンし続けるのが
難しくなってくるでしょう。

気がつくと態度も軟化し、
照れた顔を覗かせることができます♪

ただし、あまり何度も褒めてしまうと
「わざとらしい」とか「嘘くさい」と思われかねません。

そのあたりの褒める回数を、
うまくコントロールしていくのがポイントです◎

デレの時とツンの時の態度を変えない

 

ツンデレな人との距離の縮め方2つ目は
「デレの時とツンの時の態度を変えない」。

ツンデレな人がデレた時というのは、
2人の距離が縮まっている証拠なので、
あなたに気を許してくれているのがわかり、
嬉しくなってくるのは当然です。

ツンツンされた時もデレデレされた時も、
同じ態度で接することがポイントです◎

後で、「どうしてあんなこと言っちゃったんだろう」
「誤解されたかな」という葛藤の連続で、
特に好意を持っている人に対しては
照れもあって素直になれず苦しむことになります..

でも、本当は不器用なだけで、
そんな自分を分かってほしいと願っています。

最初はなかなか「デレ」の部分を
引き出せないかもしれませんが、
できるだけニコニコ、広い心で接してあげましょう*

マイナス発言も、気楽に考えて受け流す

ウェディング診断
【神奈川公認】ゆいまる

【神奈川公認】ゆいまる

法政大学を卒業後、ウェディングプランナーのお仕事のお手伝いを経て、ブライダル業界へ♡*全国の花嫁さんのお力になれるように、沢山の素敵な最新の情報をお届けしたいと思います♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME