2023年最新版◎伝統的でお洒落な【和装人前式】♡人気の挙式スタイルをご紹介! - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

2023年最新版◎伝統的でお洒落な【和装人前式】♡人気の挙式スタイルをご紹介!

405クリップ

views

「和装人前式」の概要と主に行われる演出についてご紹介します!チャペルでの洋風な挙式も良いけど、和装を着た日本ならではの伝統的な挙式も素敵ですよね。伝統的といっても、今は堅苦しいものばかりではなく様々なスタイルがあり、フラワーシャワーならぬ「折り鶴シャワー」や「紙風船シャワー」など、和装ならではのユニークな挙式方法が色々あるんです!

コピーしました


皆さまこんにちは、ライターのneneです♪

チャペルでの洋風な挙式も良いけど、和装を着た日本ならではの伝統的な挙式を取り入れるのも素敵ですよね*。
伝統的といっても、今は堅苦しいものばかりではなく様々なスタイルがあり、フラワーシャワーならぬ「折り鶴シャワー」や「紙風船シャワー」など、和装ならではのユニークな挙式方法が色々あるんです♪
もちろん、神道での誓いの儀式や「水合わせの儀」など、日本古来からの格式高い方法もさまざま存在します*。

今回は、「和装人前式」の概要と主に行われる演出についてご紹介します◎
和装人前式とは、参列ゲストに2人の証人となってもらう「人前式」(じんぜんしき)を、和装スタイルで行うことを意味します♪
「人前式」は、ゲストと一緒に挙式を作り上げていくスタイルなので、参列者との一体感が生まれ、また証人がいることで、2人の結婚をより特別なものにしてくれます♡
そのため、結婚式で「人前式」を行うカップルはとっても多いんです◎

和装での人前式を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

和装人前式演出①お母様と歩く*。

この投稿をInstagramで見る

参列ゲストに祝福されながら、これまで愛情を込めて育ててくれたお母さまと歩くバージンロードは、とても感慨深いものがあります*。
参列した親戚や家族、お父さまも、一生懸命娘を育ててこられたお母さまのこれまでを想い、忘れられない感動の歩みとなるでしょう*。

「バージンロード」は、花嫁の人生(過去・現在・未来)を表していると言われており、一歩一歩、過去の出来事に想いを馳せながら歩んでいく道で、その先に新郎との明るい未来が待っていることを意味します♪
そのため、お父さまと歩くのが一般的なイメージのバージンロードですが、お母さまと一緒に歩いてもまったく問題がなく、むしろとても素敵な選択だといえます◎

お母さまと手を繋いだり腕を組んだりする機会もなかなかないので、少し照れくさいですが、一生の思い出になること間違いないしです♡

挙式を挙げる一番の理由が「親御さんに感謝の気持ちを伝えたい」という方はとても多いと思います*

そういった場合には、ぜひこちらのスタイルを検討してみてはいかがでしょうか*。

もっと見る!

ウェディング診断
【群馬公認】nene

【群馬公認】nene

Webライターとして他メディア媒体でも幅広く活動しています!生まれも育ちも生粋のぐんまっ子です♪ 群馬の知られざる魅力とともに、素敵なウェディング情報をお届けします*

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME