伝統的でお洒落な【和装人前式】♡オリジナルの結婚式を叶えるおすすめ演出もご紹介! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

伝統的でお洒落な【和装人前式】♡オリジナルの結婚式を叶えるおすすめ演出もご紹介!

427クリップ

views

「和装人前式」の概要と主に行われる演出についてご紹介します!チャペルでの洋風な挙式も良いけど、和装を着た日本ならではの伝統的な挙式も素敵ですよね。伝統的といっても、今は堅苦しいものばかりではなく様々なスタイルがあり、フラワーシャワーならぬ「折り鶴シャワー」や「紙風船シャワー」など、和装ならではのユニークな挙式方法が色々あるんです!

コピーしました

和装人前式演出⑦リーフシャワー

この投稿をInstagramで見る

「リーフシャワー」は、その名の通り「葉」を撒いてつくるシャワーのこと。
一般的なフラワーシャワーは、ポップで明るいイメージを演出してくれますが、リーフシャワーは、上品で大人な印象の空間をデザインしてくれます。

花嫁さまの衣装が白装束の場合、より緑が華やかに映えてくれます◎

伝統的で格式高い和装をされる場合にはぴったりの演出と言えそうです。
また、一般的なフラワーシャワーとは異なるので、参列者にもちょっと違った特別な印象を与えられそうです。

派手でポップなカラーはあまり好きではない…大人な落ち着いた印象が好き、という花嫁さまの人前式には、ぴったりの演出ではないでしょうか。

和装人前式演出⑧折り鶴シャワー

この投稿をInstagramで見る

「折り鶴シャワー」も、和装人前式ならではの特別な演出のひとつ♡
折り鶴にはもともと「結婚」や「平和」の意味があり、2人の幸せな結婚生活への願いを込めた縁起物でもあるので、とってもおすすめです!

撒かれた折り鶴が2人の歩く道に落ちた様もとってもフォトジェニックで、映える一枚が撮れそう◎

参列ゲストに折ってもらうというのも、想いがこもっていてとても素敵ですよね。
また、折り鶴シャワーに上記で紹介した紙風船などを混ぜても、より華やかな印象になるのでおすすめです!

もっと見る!

ウェディング診断
【群馬公認】nene

【群馬公認】nene

Webライターとして他メディア媒体でも幅広く活動しています!生まれも育ちも生粋のぐんまっ子です♪ 群馬の知られざる魅力とともに、素敵なウェディング情報をお届けします*

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME