- 目次
-
- WEB招待状ってなに?
- ウェブ招待状を送るのにふさわしい結婚式の形式は?
- ウェブ招待状はいつまでに送れば良い??
- ウェブ招待状のメリットは◎?
- ①新郎新婦のおふたりやゲストにとって時短になること*
- ②コストダウンに繋がること*
- ③簡単に楽しく花嫁DIYできてしまうこと♡
- ウェブ招待状のデメリットは?
- ①システムに慣れていない
- ②マナーが気になる
- ③ゲストがうける印象
- ④手元に残らないこと
- ⑤送れないゲストも中にはいること
- ⑥手数料がかかることもあるということ
- 招待状文例◎1.5次会で友人に送るウェブ招待状
- Dressy編集部おすすめのウェブ招待状おすすめサイトを紹介♡
- いかがでしたでしょうか?
ウェブ招待状のデメリットは?
ここからはWEB招待状の
デメリットをご紹介◎
やはり相性というものがあるので
今から紹介する項目に多数当てはまってしまった花嫁さまは
もしかしたらこれまで通りペーパーの
招待状の方が相性がいいかもしれません^^
①システムに慣れていない
ウェブ招待状はまだまだ新しいスタイルなので
スマホやパソコンをあまり使ったことがない
ゲストの方が多い場合には
ゲストが使い方やシステムに戸惑ってしまうことも
あるかもしれませんよね;;
そのような場合は、
ペーパーの招待状とウェブ招待状を併用して
ゲストによって送り分けるのも
とってもおすすめですよ*
②マナーが気になる
ウェブ招待状はカジュアルな印象が強くなってしまうため、
マナーが気になってしまう新郎新婦のおふたりも
まだまだたくさんいらっしゃるようです;;
特に、年配の方や目上のゲストを
招待する場合には「失礼」にあたってしまわないか
不安に思われる新郎新婦のおふたりが
実際に多いようです:
その場合には、①でも紹介したように
ペーパーの招待状とウェブ招待状を併用して
ゲストによって送り分けるのも
とってもおすすめですよ*
③ゲストがうける印象
最近では、1.5次会やカジュアルなウェディングパーティが
とても増えてきているので、
ウェブ招待状は少しずつ浸透してきているものの、
まだまだ二次会で使用するアイテムという
イメージが強い傾向にあるようなんです;
さらにゲストによっては
二次会にように軽く捉えてしまって
返信をし忘れてしまったり、
結婚式への出席率が下がってしまうなんてことも
dressy花嫁さまの中で実際にあったようですよ><
④手元に残らないこと
ペーパーの招待状の場合は
手元に形として残るので
新郎新婦のおふたりやゲストにとっても
いい思い出として形に残すことが
できますよね^^
ただしウェブの招待状の場合には
ほとんどのアプリやサービスで
期限をすぎると見ることができなくなって
しまうようなので、、綺麗な形として
手元にの残すことが難しくなってしまうようです;
⑤送れないゲストも中にはいること
招待するゲストの中には、
スマートフォンやパソコンを持っていなく、
ウェブにアクセスできないことも
もしかしたらあるかもしれませんよね;
特に年配の方を招待する場合には
事前に確認をするなど、
入念なチェックが必要かもしれません><
⑥手数料がかかることもあるということ
ほとんどのサービスやアプリでは
無料で使用することができますが、
中にはクレジットカード決済の選択だったり
有料プランなどもあるので、
注意しながら使用するといいかも
しれませんね^^
そもそも、ウェブ招待状は
お金を節約できるというメリットも
先ほど紹介しましたが、
このような形で余計な手数料などが
かからないように注意が必要です;
招待状文例◎1.5次会で友人に送るウェブ招待状
ウェブ招待状でも、
基本的な文面のフォーマットがあるので
ぜひこちらを真似してみてくださいね^^
○○○○(新郎氏名)○○○○(新婦氏名)です
皆様 お変わりなくお過ごしでしょうか?
この度わたしたちは結婚をすることになりました
皆様と楽しい時を過ごせばと思っておりますので
ぜひ ご出席いただきたくご案内申し上げます
(以下略)
【その際のPOINT】
1.5次会とは結婚式の披露宴と
二次会の中間の位置づけにある、
よりカジュアルなスタイルのウェディングパーティー。
1.5次会の場合、友人には便利なweb招待状を送ることも
増えてきているんですよ♩
web招待状では文字だけでなく
かわいいデザインの招待状が、
web上で簡単にしかも無料で作成できる
優れものなのですが、
web招待状の場合は、頭語や結語、時候の挨拶は使いません^^
dressy編集部おすすめのウェブ招待状サイトを紹介*