お祝いムードが漂う結婚式&二次会。もちろん主役は新郎新婦ですが、実は結婚式を出会いの場として期待する人って意外にも多いんですよ。みなさま自身も「結婚式で素敵な人に出会えないかな?」などと考えたこと、ありますよね?
そこで、本日は結婚式が出会いの場として人気の理由や結婚式ではどのようなシーンで出会いが生まれやすいのかについてご紹介します。併せて、結婚式での出会いを恋愛に発展されるためのポイントについてもお伝えするので、ぜひ最後までご覧くださいね!
結婚式は出会いの場になる?

お祝いの場である結婚式や二次会ですが、本音を言うと「異性との出会いに期待をしている」という方が意外と多いことをご存知でしょうか?実際にあるアンケート結果によると結婚式に出会いを期待していると回答した人の割合は、なんと6割以上!
このアンケート結果からも多くの人が結婚式での出会いに期待をしていることが分かります。実際に筆者の周りでも「出会いがない」とぼやく人に対して、「結婚式でいい人と出会えるかもよ!」と返すのは割と日常茶飯事。新郎新婦からの幸せのお裾分けに期待する人は少なくないようです◎
結婚式が出会いの場として人気の理由

多くの人が「出会いの場」として期待をする結婚式。その背景には、結婚式ならではの安心感が大きく関係しているようです。と言いますのも、結婚式に参列している人は、何かしら新郎新婦と関わりのある人物。
すなわち共通の知り合いが新郎新婦になるので、そこに安心感を覚えるのです。事前に新郎新婦を通して、恋人の有無や人柄などを確認できるので、マッチングアプリのように「実は既婚者でした」などといったトラブルとも無縁です◎
結婚式で出会いが生まれるシーンとは?