先輩花嫁さまの後悔エピソードから見る!プロポーズ~結婚式当日まで”後悔したこと”28選* - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

先輩花嫁さまの後悔エピソードから見る!プロポーズ~結婚式当日まで”後悔したこと”28選*

414クリップ

views

本日は先輩花嫁さまが結婚の準備、結婚式の準備、結婚式当日において「後悔した!」と感じているポイント28選をお届けします!多くの花嫁さまが後悔しがちなポイントから、見落としがちだけど実は後悔しやすいポイントまで、幅広くご紹介しますので、是非ご覧ください^^併せて独身時代の後悔6選もお届けしますので、ぜひご覧ください♡

コピーしました

結婚式準備編

この投稿をInstagramで見る

準備に準備を重ねる結婚式!結婚式場の担当プランナーさまとしっかりと打ち合わせをした上で準備を進めた!と思っていても意外と見落としてしまうポイントもあるんです!

ここでは見落としがちなポイントをしっかりと押さえていきましょう◎

8:指輪のクリーニングは必須!

忘れてもとくに大きな影響がない指輪のクリーニングですが、せっかくであればピカピカの指輪でリング交換をしたかったな!と後悔する花嫁さまも少なくはないようです!

9:飲み物があると安心♡

こちらも結婚式場によっては準備が不要なアイテム!お支度時に飲み物の提供が無い結婚式場であれば、念のために飲み物を持参するとGOOD☆

思っている以上に緊張で喉が渇いてしまうこともあります^^

10:写真指示書は必ず事前確認を!

この投稿をInstagramで見る

一生懸命作った写真指示書!だからこそ直前の見直しをお忘れなく!見直しを忘れていると、カメラマンの方に「忘れているショットがないか?」を確認されても、案外自分も分からなかったりします*

一生に一度の結婚式だからこそ、撮り忘れを防ぐためにも必ず事前に今一度写真指示書を確認しておきましょう!

11:ハンドクリームがあると心強い

お支度時に意外と手が乾燥してしまうこともあるとのことで、こちらも念のため持参しておくと安心です!特に晩秋から冬にかけて結婚式を挙げられる予定の方は、ご持参をおすすめします♡”

12:ファーストバイトの練習をするべきだった…

この投稿をInstagramで見る

気になる方はこちらもやっておくとGOOD!普段慣れないだけに、写真を見返した時に思っていたより不自然?と気になる方もいらっしゃるそうですよ☆

しかし、その瞬間に「このファーストバイト変だぞ?」だなんて思うゲストの方はいらっしゃらないかと思いますので、ちょっとぎこちない雰囲気も初々しさがあっていいのかな!とも思います◎

13:お手洗いのアメニティの準備

一棟貸切型の結婚式場を利用されるカップルは、オリジナルでお手洗いのアメニティを制作するのおすすめです!

この投稿をInstagramで見る

その際にケープやティッシュ、ナプキン、ハンドクリーム、ストッキングなど、万が一に備えたアイテムがあると、より一層ゲストの方に喜んでいただけますよ◎

結婚式当日編をcheck*

ウェディング診断

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME