結婚式の準備を始めたおふたりに!結婚式準備をスムーズに進めるための5つのポイントを解説します♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

結婚式の準備を始めたおふたりに!結婚式準備をスムーズに進めるための5つのポイントを解説します♡

272クリップ

views

人生の中でも特別なイベントになる結婚式。ですが何から準備を始めれば良いのか分からず、不安に感じるカップルも多いのでは?と思います。そこで本日は結婚式の準備を始めたばかりのカップルが決めておきたいポイントをご紹介します。この記事を読めば結婚式までの道のりが明確になるはずです◎

コピーしました

POINT②結婚式を挙げる場所

この投稿をInstagramで見る

結婚式の日取りが決まれば、続いて結婚式を挙げる場所を決める必要があります。この「場所」というのは結婚式を挙げるエリアもそうですが、同時におふたりの誓いの舞台となる場所についても考える必要があります◎

結婚式場の種類と選び方

出典:unsplash

結婚式場にはさまざまな種類があります。それぞれの特徴を知り、おふたりにあった会場を選んでいただければと思います。

1.専門式場
結婚式のために設計された施設なので、挙式会場、披露宴会場、控室、ブライスルームなど、全てが新郎新婦やゲストの利便性を考慮して作られています。挙式スタイルやテーマに応じて多彩なプランが提供できるのも専門式場ならではの魅力です。

2.ホテル
ラグジュアリーな内装や広々とした空間で、高級感を感じられる挙式が可能です。結婚式のあとは、そのままホテルステイが楽しめるのもホテルならではの強み。遠方からのゲストが多い結婚式に特におすすめです。

3.レストラン
質の高い料理が自慢のレストランウェディングは料理にこだわりのあるカップルに特におすすめです。また専門式場やホテルと比べるとカジュアルな会場が多く、アットホームでゲストと距離が近い結婚式が叶います。

4.ゲストハウス
ウェルカムスペースから披露宴会場まで、統一した世界観を作りたいカップルにはゲストハウスがおすすめ。一棟貸切で利用できる会場も多く、おふたりらしさを大切にしていただけます。

結婚式場選びに悩んだら「プラコレ」にお任せを♡

出典:プラコレ公式サイト

もし会場選びに悩んだときは、プラコレに相談するのがおすすめ!プラコレでは完全無料で全国1700以上もの会場からおふたりに合った会場をご提案します。

相談は個室でじっくりと聞いてもらえますので、詳しく知りたい方は、以下の記事も併せてご覧くださいませ◎

▼横浜会場

【12/21(土)12/22(日)12/23(月)限定】<横浜駅直結>結婚式場相談やスタートドレスフォト、前撮り相談もできちゃう♡ウェディング初体験フェス in 横浜⚐

▼名古屋会場

【12/28(土)12/29(日)限定】<名駅直結!>結婚式場相談やスタートドレスフォトもできちゃう♡ウェディング初体験フェス in KITTE名古屋⚐

会場予約や見学のタイミングに注意!

気になる会場をリストアップしたら、早めに見学を申し込みましょう。実際に会場を見ることで、雰囲気やサービスの質を確かめられます。

人気の会場の場合、約1年前から予約が必要なこともあるため、計画的に動くことが非常に重要です。

ゲスト人数はどうする?

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME