POINT③ゲスト人数

結婚式場を決める上で、前以てゲスト人数を決めておくことが重要です。と言いますのも結婚式場によっては人数制限を設けている場合があるからです。
またブライダルフェアでよりリアルな見積もりを提示してもらうためにも、おおよそのゲスト人数を決めておく必要があります。この時点で誰を呼ぶかリストアップして人数を割り出しておくと準備がスムーズに進みます。
ゲストリストの作成方法と招待人数の決め方

ゲストリストを作成する際は、まずは家族や親族の意向を確認し、優先順位を明確にしましょう。その後、親しい友人や職場関係者をリストアップします。招待人数は、会場のキャパや予算に応じて調整が必要です。
少人数婚だと親しい人を中心に、規模の大きい結婚式であれば、関係者全体を含めます。家族、親族、友人、職場ごとにバランスを考えるとスムーズです。最終的にはおふたりで相談し、無理のない範囲で決定しましょう◎
平均的な結婚式のゲスト人数
結婚式のゲスト人数は地域によっても差がありますが、全国平均は60人前後だと言われています。この人数規模だと、家族や親族、友人、職場の方それぞれにバランス良く声を掛けることができます。
ゲスト人数に悩むカップルは、まずは全国平均をベースにゲストの顔触れを考えてみるのもおすすめです◎
どんな結婚式にする?