結婚式の準備を始めたおふたりに!結婚式準備をスムーズに進めるための5つのポイントを解説します♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

結婚式の準備を始めたおふたりに!結婚式準備をスムーズに進めるための5つのポイントを解説します♡

272クリップ

views

人生の中でも特別なイベントになる結婚式。ですが何から準備を始めれば良いのか分からず、不安に感じるカップルも多いのでは?と思います。そこで本日は結婚式の準備を始めたばかりのカップルが決めておきたいポイントをご紹介します。この記事を読めば結婚式までの道のりが明確になるはずです◎

コピーしました

POINT③ゲスト人数

詳細はプラコレのウェディングレポートをCheck*

結婚式場を決める上で、前以てゲスト人数を決めておくことが重要です。と言いますのも結婚式場によっては人数制限を設けている場合があるからです。

またブライダルフェアでよりリアルな見積もりを提示してもらうためにも、おおよそのゲスト人数を決めておく必要があります。この時点で誰を呼ぶかリストアップして人数を割り出しておくと準備がスムーズに進みます。

ゲストリストの作成方法と招待人数の決め方

出典:unsplash

ゲストリストを作成する際は、まずは家族や親族の意向を確認し、優先順位を明確にしましょう。その後、親しい友人や職場関係者をリストアップします。招待人数は、会場のキャパや予算に応じて調整が必要です。

少人数婚だと親しい人を中心に、規模の大きい結婚式であれば、関係者全体を含めます。家族、親族、友人、職場ごとにバランスを考えるとスムーズです。最終的にはおふたりで相談し、無理のない範囲で決定しましょう◎

平均的な結婚式のゲスト人数

結婚式のゲスト人数は地域によっても差がありますが、全国平均は60人前後だと言われています。この人数規模だと、家族や親族、友人、職場の方それぞれにバランス良く声を掛けることができます。

ゲスト人数に悩むカップルは、まずは全国平均をベースにゲストの顔触れを考えてみるのもおすすめです◎

どんな結婚式にする?

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME