【2025年完全版 例文16選】新郎“ウェルカムスピーチ” ゲストの心を掴む成功のポイントとは?すぐできる!構成&文例総まとめ◎ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

【2025年完全版 例文16選】新郎“ウェルカムスピーチ” ゲストの心を掴む成功のポイントとは?すぐできる!構成&文例総まとめ◎

139クリップ

views

結婚式披露宴での“ウェルカムスピーチ”。 記念すべき最初の挨拶って悩みますよね。 何事も初めが肝心、 披露宴を素敵にかっこよくスタートさせたいですよね◎ そこで今回は結婚披露宴で使える、 新郎のウェルカムスピーチ文例集 ! これを読んだらゲストの心を掴めます!おふたりらしい結婚式が叶いますように♡

コピーしました

▶ おうちで試着はこちらから!

ウェルカムスピーチで緊張しないコツもチェック!

この投稿をInstagramで見る

たくさんのゲストを前にしてスピーチするのは、
どうしても緊張はつきものです。
ウェルカムスピーチの際に緊張をほぐすコツを
ご紹介します。ぜひ参考にしてみては?

いつも通りの自分を意識!

「失敗したらどうしよう」と心配し過ぎると
余計にガチガチに固くなってしまいます。

スピーチで緊張するのは当たり前のこと。
完璧に成功させようと考えずに、
“間違っても大丈夫”くらいの気持ちで臨むと
少しはリラックスできるはずです。
いつもの自分らしく振舞えると良いですね。

深呼吸をしてからゆっくりと話す!

ウェルカムスピーチ開始前に、
ゆっくりと深呼吸をしてみるのもおすすめ。

たくさんのゲストに見られていることを意識すると
かえって緊張をしてしまうため、スピーチ中は
目線を置く場所を決め、そこを見つめながら
話すようにしてみても良いですね。

また、早口で話していると緊張に拍車をかけるので
落ち着いてゆっくりと話すのも、
ウェルカムスピーチで緊張しないポイントです。

事前に練習をする

なるべく緊張しないために、事前に練習を
しっかりと重ねておくことが大切!
実際の結婚式場を想像しながら、
スピーチの練習をしてみてください。
その際に、自身のスピーチする様子を動画に撮れば
話すテンポだったり声の大きさ、姿勢など、
さまざまなことが確認できるので、
どこを改善すれば良いのか判断しやすくなります◎

メモを手元に置いておく

ウェルカムスピーチの文章を、
一言一句漏れなく暗記するのは難しいですよね。
練習を重ねて覚えたつもりでいても
実際にゲストを前にすると、緊張はつきもの。
頭が真っ白になってしまうかもしれません。

そんな不安のある方は、当日スムーズに話せるように
文章の要約を記載したメモを準備しておきましょう。
当日、話す内容を忘れてしまっても
“次は何を話すべきなのか”一目で分かるよう、
自分が分かりやすい形式でまとめるのがおすすめ!
メモは当日、胸ポケットに入れておくと、
必要な時に取り出しやすく安心ですよ◎

続きを読む

ウェディング診断
♡mii

♡mii

名古屋の女子大を卒業後、ブライダル業界へ。素敵で可愛い花嫁さんを日本中にたくさん増やし、幸せいっぱいの毎日をつくるのが夢。ブライダルフラワーアレジメントを取得するほど、お花と結婚式が好き♥可愛いもの大好き♥花嫁さまが気になるウェディングの可愛いアイディアをたくさん発信しちゃいます。.:*♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME