プレ花嫁のみなさま、こんにちは。
結婚式の準備は順調に進んでいらっしゃいますでしょうか?
結婚式と言えば、ウェディングドレスを選んだり、ウェディングブーケを選んだり…と準備を進める段階からワクワクする瞬間がたくさんありますよね?なかには結婚が決まった瞬間から「花嫁コーデのリサーチをはじめていた!」という花嫁さまもいらっしゃることと思います!
本日は、そんな花嫁さまにシンプルなデザインの【カチューシャ】を用いたお上品なウェディングヘアをご紹介します◎ワンアイテムできちんと感を演出できるカチューシャは、花嫁さまの髪の長さに関係なく使えて、洗練された雰囲気漂うウェディングヘアに仕上がります◎今回はウェディングドレスに合わせたウェディングヘアをご紹介しますが、カラードレスと合わせるのもおすすめですよ。
カチューシャ選びの基本とは?
カチューシャを用いたウェディングヘアしよう!となった際に、次に決めなければならないのがカチューシャのデザイン。バリエーションが豊富なアイテムだからこそ、ご自身のなりたいイメージを明確にし、理想が叶うアイテムを選びましょう!
まずは、花嫁さまがお召しになるカチューシャを選ぶ際に、押さえておきたいポイントからご紹介したいと思います♡
01:ドレスのデザインやカラーに合わせる♡
結婚式でお召しになるカチューシャを選ぶ際は、ドレスのデザインやカラーと合わせることが大切になります♡
例えば、可愛い、クラシカル、ナチュラルなど、どんな雰囲気に見せたいか?や全体を通してどのようなコーディネートを楽しみたいか?によっても選ぶカチューシャのデザインやカラーは異なるので、まずはご自身のなりたいイメージを膨らましましょう!
また、お色直しをする場合は衣装に合わせてヘアスタイルもチェンジするのか?事前に決めておきましょう!もし、ヘアスタイルを変更しない場合は、お色直し前後どちらの衣裳にも合うカチューシャを選ぶといいですよ◎
02:結婚式のロケーションに合わせる
カチューシャなど、結婚式で使用する小物類を選ぶ際は、結婚式のロケーションに合わせて選ぶのもおすすめなんです◎例えば、厳かな雰囲気のチャペルや大聖堂での結婚式挙式であれば、同じくクラシカルな印象を受けるパールのアイテムなどを選ぶと素敵だと思います◎
また、ナイトウェディングや都会的でスタイリッシュな結婚式であれば、華やかなビジューをあしらったカチューシャなどもよくお似合いになります◎最後に、屋外のガーデン会場やリゾートウェディングであれば、生花を使ったボタニカルなカチューシャを合わせても素敵!
このように結婚式を挙げる結婚式場の雰囲気やロケーションに合わせて選べば、花嫁さまのコーディネート含む、会場全体のバランスが良くなるので、ぜひ参考にしてくださいね!
03:迷ったらホワイトのプレーンなカチューシャ!
ご自身のウェディングコーディネートに合わせえるカチューシャのデザインに悩んだ際は、ホワイトのプレーンなカチューシャがイチオシ!シンプルなデザインだからこそ、どんなコーディネートともよくお似合いになり、失敗することはまずありません。
ちぐはぐなコーディネートにならないかな?これって本当に似合っている?など、心配性な花嫁さまは、迷わずホワイトのプレーンなカチューシャをご選択くださいね◎
ホワイトのプレーンなカチューシャを使ったウェディングヘア