【山形県 方言】地元民でも分からない!?難しいけどかわいい!山形弁15選をご紹介します♡ - DRESSY (ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【山形県 方言】地元民でも分からない!?難しいけどかわいい!山形弁15選をご紹介します♡

216クリップ

views

他県民からは山形弁と一括りにされがちな山形県の方言。ですが実は山形県には沿岸部の庄内方言と内陸部の内陸方言、二種類の方言があることをご存知でしょうか?本日この記事では、山形県民すらも分からない!?難しいけれど、かわいい山形弁15選をご紹介します。他県民はもちろん、山形県民も必見。いくつ知っているかチェックしてくださいね♡

コピーしました

みなさま、こんにちは!
DRESSY編集部です◎

本日は地元・山形県民でも分からない!?難しいけど、かわいい山形弁15選をご紹介します。山形県民はもちろん、山形県に引っ越す予定がある方や旅行の予定がある方など、みなさま必見。

山形弁を知れば、山形県をもっと好きになるかも!?みなさまが済んでいるエリアとの違いを感じつつ読み進めてくださいね。山形県民の方は、ご紹介する方言の内、いくつ知っているか是非チェックしてみてくださいね♡

山形弁の基本情報

出典:写真AC

他県民からは【山形弁】と一括りにされがちな山形県の方言。ですが実は山形県の方言は海岸部の庄内方言と内陸部の内陸方言、二種類の方言があり、それぞれ異なる特徴・魅力を持っています。

庄内方言の特徴

海岸部の庄内方言に関しては、方言のアクセントはほぼ東京式になります。しかし、発音が一部異なるので以下をご参照ください◎

「す」→「し」
「ず」→「じ」
「ち」→「つ」

庄内方言ではこれら区別がなく、左側の「しじつ」に統一されます。そのため、例えば標準語のすしはししとなり、ちずはちじとなります。

この違いを知っていないと、山形県民に「しし(すし)食べに行く?」と聞かれても、何を食べに行こうと誘われているのか分からず、戸惑ってしまいそうですね!

内陸方言の特徴

一方、内陸部で使われている内陸方言はさらに細分化されており、北部の方言を最上方言、中部の方言を村山方言、南部の方言を置賜方言と読んでいます。

内陸方言についても北部に関してはほぼ東京式のアクセントとなりますが、それ以外のエリアに関してはアクセントの区別がありません◎

「し」→「す」
「じ」→「ず」
「つ」→「し」

これら区別がないのは庄内方言と同じですが、内陸方言に関しては左側の「すずつ」に統一される傾向が見られます。そのため、同じすしを表現する言葉も庄内方言であれば、ししとなりますが、内陸方言だとすすになります。

同じ「すし」を表現するにしても、エリアにより全く違う言葉になるのも山形弁ならではの特徴だと言えるでしょう◎

山形弁の変わった特徴

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME