【山形県 方言】地元民でも分からない!?難しいけどかわいい!山形弁15選をご紹介します♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【山形県 方言】地元民でも分からない!?難しいけどかわいい!山形弁15選をご紹介します♡

216クリップ

views

他県民からは山形弁と一括りにされがちな山形県の方言。ですが実は山形県には沿岸部の庄内方言と内陸部の内陸方言、二種類の方言があることをご存知でしょうか?本日この記事では、山形県民すらも分からない!?難しいけれど、かわいい山形弁15選をご紹介します。他県民はもちろん、山形県民も必見。いくつ知っているかチェックしてくださいね♡

コピーしました

山形弁:頻出編

出典:写真AC

続いてご紹介するのは、山形県内で頻繁に使われがちな山形弁。山形県を訪れた際には聞く機会が多い方言となりますので、山形県に行く予定がある方は予習をしておきましょう◎

④け、く

もはや何を表現しているのか検討も付かない「け、く」。ですが、地元山形県民からすると山形弁と言えばこれ!と言われるくらい頻繁に使われる方言だそうですよ。

●「け」→「食べなさい」
●「く」→「食べるよ!」

他県民には驚かれると思いますが、実はこれでもう会話が成り立っているんです。これぞまさに「奥深き山形弁」と言いざるを得ません◎

⑤ごじゃく

続いてご紹介する「ごじゃく」に関しても地元山形県内では使われる頻度が高い山形弁。これを標準語に変換すると「怒る」という意味になります。

意味を知っていないと急に「ごじゃくぞ(怒るぞ)」と言われても、ぽかんとしてしまいそうですね!

⑥さすけね

思わず頭の中で「サスケ」と変換しそうになる「さすけね」も、よく使われる山形弁のひとつ。これは標準語の「差し支えない」から来ている言葉だと言われており、山形県では「大丈夫だよ、気にしないでね」といった意味で使われます。

こんなにも短い言葉に、実はこれだけの意味が込められているだなんて思わず驚き!基本的には御礼の言葉やお詫びの言葉を言われた時に返す言葉として使うそうですよ◎

難しいけれど、かわいい山形弁をご覧あれ◎

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME