みなさん、こんにちは♡
神奈川県ご当地ライターのmanaです*
赤ちゃんとの過ごす時間の中で、絵本の読み聞かせをしている方は多いのではないでしょうか♡?
まだ赤ちゃんは言葉がわからないから…、どんなふうに読めばいいかわからい…などと躊躇ってしまう方もいると思いますが、0歳児でも楽しめる絵本がたくさんあります*
今回は、読み聞かせが持つ効果や0歳児におすすめな絵本12選をご紹介します♡
読み聞かせってなぜたいせつ?
絵本の読み聞かせは子どもの成長にとってとても大切と言われていますが、ご存知ですか?
読み聞かせが大切と言われている理由として、脳は3歳までに成人の約80%が完成すると言われており、脳が著しく発達することが挙げられます**
乳幼児期に読み聞かせをすることは、読書に興味を持つきっかけづくりになるとも言われているので、赤ちゃんとの時間の中でできたら良いですよね◎
0歳児は主に子どもとのふれあいがメインとなりますが、1歳後半から2歳頃からは絵本のストーリーを理解する子どもも出てくるそう!
続いて、読み聞かせがもたらす効果についてご紹介します♡
コミュニケーションが取れる
絵本の読み聞かせは赤ちゃんとの最高なコミュニケーションの時間だと思いませんか♡?
同じ絵本をみるので子どもを膝の上にのせたり、子どもの横に寄り添ったりするので自然と距離が近くなり、子どもはママやパパのぬくもりを感じることができますよね♪
ぬくもりを感じながらママやパパが絵本を読んでくれる声に、子どもは安心しリラックスできるため心の安定にも繋がります◎
インターネットなどの発達により、今ではどこでもキッズチャンネルを視聴することができ、若い世代を中心にコミュニケーション障害が増加傾向にあるといわれています*
0歳児は人間形成の基礎が作られるとても大切な時期なので、絵本の読み聞かせの時間でもしっかりとお子様とのコミュニケーションを取れると良いですよね◎
絵本の読み聞かせの際は「あなたのことをしっかり見ているよ!」「あなたのことが大切だよ!」という気持ちを持ち、ママやパパも本の読み聞かせの時間をを楽しんでみてはいかがでしょうか♡*
集中力を育てる
絵本の読み聞かせは、子どもたちに集中力が身につく効果があると言われています!
大好きなママやパパ、子どもが信頼のできる大人が絵本の読み聞かせをすることで、子どもはお話の世界に入り込めますよね♪
最初はなかなか集中できず、じっとしていられない子どもも、絵本の読み聞かせを継続することで、少しずつですが最後まで聞くことのできる力が身につくそうです◎
想像力が身につく
絵本で様々な物語に触れ、物語の世界に入り込んだり、いろいろな人や考え方を知ることで、子どもの想像する力が育まれると言われています**
想像力は相手の気持ちを考えたり、言葉の背景を想像したり、状況を判断し危険を避けることができたり、自分の将来について考えられるなど、大事な能力となります◎
感情が豊かになる
読み聞かせは物語から登場人物の感情を読み取り、行動を理解して「嬉しい」「楽しい」「悲しい」「怖い」などの様々な感情を抱くことで、情緒の発達にも効果的と言われています**
絵本を通じて登場人物の心の変化を知ることで、感情が豊かになり、人の気持ちに寄り添える素敵な子どもに育つかもしれません♡*
ママとパパは登場人物になりきって読み聞かせをすることで、子どもたちがより絵本の世界に入りやすなるので、登場人物によって声色を変えて読むと良さそうです◎
語彙力や言語力の向上にも!