結納をするかしないかどうかは両親の意見も含めて決める
大事な婚約イベントとしてきちんと結納をしたい人、
結納はちょっと堅苦しいから顔合わせ食事会のみでカジュアルに済ませたい人、
地域のしきたりによっても大きく異なります。
結納スタイルが多様になったように、結納するかしないかの考え方もさまざまで、
最近では結納をしない代わりに、お互いの家族を紹介する場となる
「両家顔合わせの食事会」を取り入れるカップルが増えています!
食事会なら、結納のようにかしこまった雰囲気の中で、
決まった流れや口上の挨拶をする必要はありません。
もちろん、自分たちでどうするか話し合うことは大切ですが、
結納は両家の親も関わってくるので、ふたりの考えだけでなく、
それぞれの親の意向を聞いてから、
するかしないかを決めることが大切になってきます。
結納をするかしないかは、結婚する二人だけでなく、両親の意見も含めて決めることが一般的です。
まとめ
かつては一般的だった「正式結納」ですが、
時代に沿って結婚式も結納スタイルも変化してきています。
結納に対しての考え方が時代の流れで変わってきていますが、
それぞれの特徴やメリットを理解し、両家の意向が一致することが大切です◎
そのため、結納は必ずしなくてはいけないもの、というわけではないため、
結納をする、しないどちらにするかを親とも良く話し合って
決められるといいですね!
最近では「顔合わせ食事会」が主流になってはいますが、
本人・両家の意見が一致したもので執り行うのがベターです。
ぜひ、どんなカタチが自分たちに合っているか、
パートナーや両家で話し合って自分たちのベストな形を
見つけてみてくださいね。