20代~30代の結婚に関心のある、
または結婚式を控えている女性1171人を対象に、
「バレンタイン」に関する実態調査を実施。
インスタ花嫁ユーザー回答した、
令和初のバレンタイン事情をまとめました。
あなたは手作り派?購入派?
義理チョコの現状や、バレンタインの過ごし方もご紹介。
チョコレート手作り派は54%、購入派は46%

令和初の2020年のバレンタインは手作り派が54%、購入派が46%。
夫や彼氏に手作りでチョコレートを渡す女性はほぼ半数という結果に。
回答者からは以下のようなコメントをいただきました!
<手作り派>
・彼が食べたいリクエストを聞いて、作ってあげたい。
・旦那さんには手作り、会社の同僚には市販のチョコレートを購入します。
<購入派>
・有名パティシエのチョコレートが手軽に買えるようになったから!
・いくつか買って主人と一緒にお家で食べたい。
気になる方はこちらもチェック!
手作りチョコに対する男の子の本音はこちら♡
彼が喜ぶ渡し方もあるらしい!?
結婚後夫婦になってからのバレンタイン事情♡
60%弱の女性が 彼氏や夫以外の義理チョコを渡さないと回答。

また今回のアンケートでは
結婚が決まり、結婚準備をしている女性が多く、
彼氏や夫以外の男性には、
チョコレートを渡さないとか考える方が60%弱という結果になりました*
ちなみに義理チョコは・・・
・会社の人、職場の同僚、部署のメンバー
・男友達、女友達(友チョコ)
・家族、息子、父親、義理のお父さん
などなど、
日頃からお世話になっている方や、
感謝の気持ちを伝えたい方にわたす方が多くみられました。
バレンタインの過ごし方

令和のバレンタインは、家で過ごす夫婦/カップルが62%。
外に出て、おでかけをする予定の夫婦/カップルは29%と少数派でした。
仕事、未定と回答した方が9%という結果に。
回答者の多くが “ちょっと”贅沢なお家デートをすると回答。
また家で過ごすと回答した方の中でも
「休みが合えばデートしたい」
「本当は外におでかけしたい」と思っている女性が64%いることが分かりました。
回答者からのコメントを一部抜粋させていただきます。
<家で過ごす派>
・食べたい手作りお菓子のリクエストをもらってゆったり過ごします!
・ちょっと豪華なご飯をつくって家で特別な時間に。
・夫婦になってはじめてのバレンタインなので、2人っきりでお家で。
・結婚資金を貯めているのでお家で過ごします!
・チョコレートを何種類か買ってお家でコーヒー飲みながら食べ比べ♡
<おでかけ派>
・久しぶりに外食、彼の好きな焼き肉に行く予定です!
・2人で遠出して、サプライズでチョコレートを渡す予定です♡
遠出したいカップル/夫婦必見♡
実は、バレンタインという季節限定の、
サービスが受けられるホテルや旅先が沢山あるのはご存知ですか?*
ぜひぜひチェックしてみてくださいね♡
まずはちょっと贅沢な関東編♡
こちらは関西編*
青森県のバレンタインデートはここに決まり♡♡
神奈川県のバレンタインイベント♡
彼に喜んでもらえるプレゼントも♡
チョコレート以外のプレゼントでお悩みの女性もいらっしゃいますよね。
甘党ではない彼、チョコレートが苦手な彼には
他のものをプレゼントする方法もありますよね。
もちろんチョコレートとプラスで、
思い出に残るものをプレゼントするのもアリ。
チョコレート以外の実用的で彼に喜んでもらえるプレゼントは、
こちらの記事からチェックしてくださいね。
都道府県別にオススメチョコレートをまとめました♡
美味しい有名シェフのチョコレートもいいけど、
ご当地、都道府県別のオススメチョコレートも素敵!