それぞれ、2021年はいつなのかをチェック!
2021年の大安
1月→ 2、8、18、24、30
2月→5、11、16、22、28
3月→6、12、16、22、28
4月→3、9、14、20、26
5月→2、8、13、19、25、31
6月→6、10、16、22、28
7月→4、15、21、27
8月→2、12、18、24、30
9月→ 5、10、16、22、28
10月→4、8、14、20、26
11月→ 1、6、12、18、24、30
12月→ 4、10、16、22、28
2021年の友引
1月 5、11、15、21、27
2月 2、8、13、19、25
3月 3、9、13、19、25、31
4月 6、17、23、29
5月 5、11、16、22、28
6月 3、9、13、19、25
7月 1、7、12、18、24、30
8月 5、9、15、21、27
9月 2、7、13、19、25
10月 1、11、17、23、29
11月 4、9、15、21、27
12月 3、7、13、19、25、31
2021年の一粒万倍日
1月 3、4、7、16、19、28、31
2月 3、10、15、22、27
3月 7、14、19、26、31
4月 10、13、22、25
5月 4、7、8、19、20、31
6月 1、14、15、26、27
7月 9、12、21、24
8月 2、5、8、15、20、27
9月 1、9、16、21、28
10月 3、13、16、25、28
11月 6、9、10、21、22
12月 3、4、17、18、29、30
2021年の母倉日
1月 1、9、10、21、22
2月 2、8、9、20、21
3月 4、5、16、17、28、29
4月 4、15、16、27、28
5月 6、7、18、19、30、31
6月 11、12、23、24
7月 5、6、8、20
8月 1、12、15、18、24、27、30
9月 5、11、14、17、23、26、29
10月 5、12、13、24、25
11月 5、6、9、21
12月 3、14、15、26、27
2021年の天赦日
1月16日(土)
天赦日・先負・一粒万倍日
3月31日(水)
天赦日・友引・一粒万倍日(寅の日)
6月15日(火)
天赦日・仏滅・一粒万倍日
8月28日(土)
天赦日・先負
10月27日(水)
天赦日・赤口
11月12日(金)
天赦日・大安

以上のように、大安・友引・一粒万倍日・母倉日は、
毎月数日ずつありますが、
2021年の天赦日は6日だけなんです♡
しかも、大安・友引と重なる天赦日は2日だけ。
そして、3月31日(水)は友引・一粒万倍日・天赦日ですが、寅の日が重なっています。
トラは、「虎は千里を往って、千里を戻る」といわれており、
これが「元の家に戻る(離婚)」と考えられるため、
寅の日は婚姻に向かないといわれているんです;
これらのことを考慮したうえで、
2021年におすすめの入籍日をご紹介♡
3月28日(日)
大安・母倉日
5月19日(水)
大安・一粒万倍日・天恩日・母倉日・神吉日
8月15日(日)
友引・大明日・一粒万倍日・母倉日
11月6日(土)
大安・大明日・一粒万倍日・母倉日・神吉日
11月12日(金)
大安・天赦日

入籍日は2人が夫婦になった日として大切にしたい、
一生に一度の記念日ですよね*
最も多く、おすすめなのは縁起が良い日を選ぶという決め方ですが、
次に多い2人の記念日を入籍日にするのもおすすめ♡
ほかには、どちらかの誕生日やバレンタインなどのイベント日、
ゾロ目の日や語呂の良い日など、
忘れにくい日を入籍日とする決め方があるので、
2人でしっかりと相談して決めることが大切ですよ◎

また、縁起の良い日は入籍日としてだけではなく、
結婚式の日取りとしても人気が高いため、
「入籍も結婚式も縁起が良い日にしたい」という方は、
ぜひ早めに式場探しをしてみてくださいね♡