【愛知県 妊活中の方 必見】母子手帳のもらい方~出産レポ、おすすめ産院5選をご紹介 | DRESSY(ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 4

【愛知県 妊活中の方 必見♡】母子手帳のもらい方~出産レポ、おすすめ産院5選をご紹介+*.

318クリップ

views

初めての方は、どれだけ調べてもイメージが湧かなくて不安ですよね。 私の場合、楽しみという気持ちより、陣痛や分娩・育児など「本当にわたし大丈夫かな。できるかな。」と不安でした。 今妊活中の方、これから出産の方の気持ちが少しでも和らげばと思い、私の出産レポも含めご紹介させていただきます。

コピーしました

私の出産レポ

近くの産婦人科で胎動確認

素人目には言われてみたら確かに…?くらいでよくわかりませんでした。

母子手帳交付

可愛い母子手帳カバーを購入し、母子手帳の他に病院で必要な診察券などを全て入れて持ち歩いていました。

産院を決める→紹介状を書いてもらう

私は、里帰り出産せずだったため、早めに転院することになりましたが、各々事情があると思います。
転院するタイミングは、お医者さんへ相談されてみると◎
優しくアドバイスしていただけると思います♡♡

総合病院へ転院

1回/月の検診

*エコーにて子供が元気か確認
*血液検査で貧血でないか確認
*性別確認

我が子は、お腹の中でほとんどうつ伏せor足を閉じていたため、まさかの臨月(予定日の1か月前)に入っても性別がわからないという状況!!
肌着の準備も男の子でも女の子でも使える、黄色やベージュの色を買っていました。
子供が大きくなったら、そんな思い出も聞かせてあげたいなと、今からわくわくしています♡

予定日の2か月前から2回/月検診
この頃から助産師さんとの面談が始まりました。
面談では以下の内容を話しました。

❶心配事を相談
私の場合、あまり何を聞いていいかも分からず、心配事がないことに心配していました★

❷バースプラン

 

バースプランとは?
妊婦さんが分娩する際の行動計画。また、その計画を立てることを言います。
例えば、分娩方法や立ち会いの有無などを、妊婦自身が自主的に立案します。
要はどんな風に赤ちゃんをお迎えしたいか、を助産師さんにお願いできるんです♡

<私の場合>
・分娩の様子を動画に取ってほしい
・心配性なので今の状況を頻繁に教えてほしい
・立ち合い出産希望

❸おむつの替え方、抱っこの仕方などを教えてもらう
事前に「次回はおむつの替え方と抱っこの仕方を教えるよ」と言われていたので、夫に年休を取ってもらい夫婦で聞きに行きました。
新生児と同じ重さの人形を使って、実際におむつ替えや抱っこをしました。

❹陣痛が来た時の対応確認
家からどのくらいで着くか、当日はどうやって来るのか、を確認されました。

❺退院後、サポート状況確認
里帰り出産なのか、家事は誰がやってくれるのか、すでに子供がいるならその子供は誰が見てくれるのか、などを確認されました。

出産前日~当日

2週間も早く陣痛が来たので慌てました。
初産だったため陣痛かどうかが分からず「お腹痛いけど、前駆陣痛かな?」と思い、普通に夜ご飯を食べ、お風呂に入り、寝ようとする頃に激痛。
あまりに痛かったので、病院に電話をし「一応診るので来てください」と言われ、完ぺきではない「陣痛バック」と「入院バック」を持って、病院へ行き、そのまま入院となりました。
たまたま休日だったため、夫に送ってもらうことができたのが本当に良かったです。
休日&夜間だったため、お金はプラスでかかりました。
費用については後ほど、ご紹介しますね♡
私の場合はかなり必要最低限しか入れていませんが「陣痛バック」と「入院バック」には以下のようなものを詰め込みました。

★陣痛バック
・ワンピースのようなパジャマ
・ゼリー飲料2個
・500mLの水3本
・産褥パンツ
・母子手帳
★入院バック
・タオル4枚
・パジャマ3枚
・産褥パンツ3枚
・100均のスリッパ
・マスク7枚
・歯磨き、洗濯用洗剤、洗顔・シャンプー・ボディソープ
・携帯用充電
・メディキュット
・小銭(2000円分)

入院中におやつが食べたくなったので、夫に届けてもらいました♡

入院レポ

 
入院は大部屋にしました。子供の泣き声で周りに気を使うかなと心配していましたが、周りも泣き止まないであたふたしながら頑張っている初産のママさんも多く、逆に励まされまされて大部屋にして良かったかなと思います。
コロナの影響で立ち合い出産も入院中の面会もなかったため寂しかったですが、周りのママさんや助産師さんとお話ができたため不安は軽減できました。
助産師さん達もとても親切に話を聞いてくださったり、「ゆっくり休むために、遠慮せず預けてね」と何度も言っていただけたため、遠慮なく預けられたもの良かったです!

出産費用

 
わたしの場合は、自然分娩、一針縫い、休日&夜間の出産となりました。

入院料:262,100円
分娩料(休日・夜間):254,000円

出生届発行料や痛み止めを処方してもらったため、約60万円かかりました。
出産育児一時金を差し引くと、18万円ほど退院時に支払いをしました。
総合病院は安く済むイメージでしたが、色々重なり高くなった印象です。
タイミングなので、こればっかりはしょうがないですね。
ご参考までに…♡

 

最後に

 
先輩ママさんや口コミなどを見ると、産院選びは「家の近くだから」という理由で選ぶ方が多いようです★
エステがあったり、ホテルのように綺麗な施設だったり、先生が沢山いるか否か等、産院によって特徴はありますが、誰に聞いても、どの口コミを見ても、「助産師さんが優しかった」「アドバイスが的確だった」と皆さん満足しているよう…♡
わたしは初産で心配だったため、輸血もでき、小児科や麻酔科が揃っている総合病院で出産することにしましたが、次はお洒落な産院にしてみようかな、と妄想しています♡
出産を控えているプレママさん、すごく不安だと思いますが「何とかなります♡」。
助産師さんや両親、旦那様に大いに頼って、かわいい服や写真を撮ったりして、出産・育児を楽しみながら一緒に頑張りましょうね~♪

ウェディング診断
【愛知公認】Ree♥

【愛知公認】Ree♥

ウェディング、美容、旅行、かわいいもの、とことん拘りたい派のわたし♡そんなわたしが集めた情報を皆さまに知ってもらいたい♥ぜひcheckしてください♪♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME