神奈川の安産祈願おすすめ|横濱水天宮
次にご紹介するのは、横濱水天宮です。
・天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
・安徳天皇(あんとくてんのう)
・建礼門院(けんれいもんいん)
・二位の尼(にいのあま)
が祀られています。
「水天宮」は横浜が吉田新田開発の頃、度々水害に悩まされた為、貞享年間(1684年~1687年)に久留米より現在の長者町の辺りに水天宮の御分霊を勧請奉斎し、水害の守護神として祀られていました。
神奈川の安産祈願おすすめ|鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮は言わずと知れた人気の神社。
鎌倉時代、鶴岡八幡宮は「武家社会の護り神」として広く崇敬されていました。
戦の無事を祈り、豊作を祈り、家族の幸せを祈り。諸願成就を祈り、祈祷やお守りの授与をおこなっています。
住所:〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
最寄駅:JR「鎌倉駅」東口より徒歩約10分
祈祷料:5,000円〜(選択制、複数種類あり)
予約:不要(当日受付)
鶴岡八幡宮公式HP
神奈川の安産祈願ができるスポットまとめ
以上、ご利益があると有名な神奈川の安産祈願で行きたいスポット7つでした。
初産でも経産婦さんでも、無事にわが子が生まれてくることを願うのはいつの時代も変わりません。
ぜひ、ご家族で安産祈願に訪れてみてくださいね!