5:まるでうさぎのような可愛さにきゅん♡
大きく真っ白なケーキに、いちごミルクカラーのチョコレートプレートが2本施されたこちらのブラシストロークケーキはまるでうさぎのような可愛さ!パッと見たシルエットがとってもキュートで、可愛いアイテムがお好みの花嫁さまにぜひおすすめしたいデザインなんです^^
たっぷりのストロベリー&新郎新婦をモチーフとしたケーキトッパーとの相性も良く、ガーデンウェディングによく映えていますよね☆旬のフルーツをたっぷりと使えば季節感も出てGOOD!
一口にブラシストロークケーキと申しましても、チョコレートプレートの使い方ひとつでぐっと印象が変わることが伺えますね!デザインの幅が広いブラシストロークケーキだからこそ、ご準備をされる際にはしっかりとパティシエの方とお打ち合わせをして、「おふたりの理想」を形にしてもらいましょう♪⁺⁺
6:写真映え抜群のボリュームに圧巻
今流行りの韓国風ウェディングをご希望の花嫁さまにもブラシストロークケーキがおすすめ!
こちらの花嫁さまは韓国風ウェディングを叶えるべく、チョコレートプレートをふんだんに使ったブラシストロークケーキをご用意されたそうですよ^^
アイボリーから濃いブラウンまで、同系色のニュアンスカラーでまとめることで、シンプルで大人っぽい印象に。アクセントに金箔を散りばめることで、ほどよく華やかさをプラスしています☆
立体感あるブラシストロークケーキなので、フォト映えも抜群!ケーキ入刀のシーンも手元を華やかに彩ってくれていますよね^^
ニュアンスカラーを基調にした落ち着きあるブラシストロークケーキは、大人花嫁さまにもおすすめ!人とは違うウェディングケーキでゲストの方をあっと驚かせてしまいましょう♡”
7:ストロベリー×ピンクで甘いデイストに!
ストロベリー×ピンクの組み合わせがとっても可愛らしいこちらのブラシストロークケーキはシンプルでありながら、どこか上品な印象に!華やかでダイナミックな印象が強いブラシストロークケーキも、チョコレートプレートを煉瓦のように横に重ねていくことで、まろやかで優しい印象に仕上がりますよね♪⁺⁺
また、チョコレートプレートをピンク&ホワイトのマーブルカラーにすることで、おしゃれ感もUP!ブラシストロークケーキの下に置いた丸太とグリーンが会場のナチュラルな雰囲気とも相性が非常に良かったんですって^^
こちらの花嫁さまのように、ウェディングケーキのデザインを考える際は、ケーキ本体だけでなく、ケーキの周りの装飾にこだわることも大切に!全体のバランスを見ながら全体のコーデを考えることで、より一層洗練された空間作りができるはず…!「どうしようかな~?」とや悩んだ際は、ぜひ☆プラコレにもご相談くださいね!
8:大人可愛く洗練された印象に*
王道クラシカルな印象がお好きな花嫁さまに、ぜひおすすめしたいブラシストロークケーキこちらでございます!
まるでウェディングドレスをまとっているかのような柔らかい質感が素敵なチョコレートプレートに加え、バランスよく散りばめられた、アラザン&金箔がウェディング感満載でたまりません♡”
お皿に添えられたグリーンシードレスグレープのグリーンが透き通るような透明感あるお色目なので、清楚で清潔感ある印象を受けますよね!
ホワイト×グリーンだと全体的にぼやけがちですが、トップに色の濃ゆいブルーベリーをONすることで、ほどよくメリハリがあって、濃淡のコントラストが美しいブラシストロークケーキに仕上がっています^^
こちらのデザインは見る角度によって見え方が異なりますので、ぜひお気に入りの角度がお写真に残るよう、事前にカメラマンの方に撮っていただきたいアングルをご共有しておくと安心です◎
ブラシストロークケーキおすすめです♡
いかがでしたでしょうか?
この記事では、海外ウェディングで人気を博す「ブラシストロークケーキ」についてご紹介させていただきました^^
この記事を読んで、少しでも多くの花嫁さまに「ブラシストロークケーキって素敵だな!」と思っていただけましたら幸いです!素敵な1日になりますように♡”